2024/05/13 児島 3日目 9R 予選特賞

第29回日本財団会長杯~瀬戸内オーシャンズX~

場選択
9R終了時 晴19℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
ここは、機力的に充実している③の攻めが中心だろう。③が内2艇を叩きに行けば④⑤の2人が追随へ。
あとは、①が先に回って逃げれるか否かだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 A1 A1 A2 B1
4684 3761 4002 4155 4210 4560 登番
109期 76期 84期 90期 91期 104期
楠原翔太くすはらしょうた
山本光雄やまもとみつお
古結宏こげつひろし
長野壮志郎ながのそうしろう
松村康太まつむらこうた
庄司樹良々しょうじきらら



33歳
福岡
53.6kg
52歳
滋賀
53.7kg
46歳
兵庫
52.0kg
43歳
福岡
55.0kg
41歳
福井
52.0kg
33歳
東京
53.0kg
FL
手腕確かな古結がまくり差してBSで抜け出す。庄司の逃げ粘りも考えたい。長野は自在に。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 3 4 - 2

3連単

4 = 1 - 3 4 = 1 - 2
記者予想
何か足りなかった。足も良くないし乗り心地も悪かった。 良くない。ペラをもう少しやってみる。 水面がベタベタでかかりすぎた。行き足がもう少し。伸びはいい。 ズレていても足はいい。ペラで合わせられるよう頑張る。 あまり良くない。出足からバックの伸びのつながりが良くなかった。 いい感じには整備をやった。あと少し。今は水準の域はない。 コメント
5.71 4.70 7.17 6.83 6.25 5.41 全国勝率
42.4% 23.5% 55.6% 55.6% 41.1% 34.3% 2連率
5.00 5.33 7.00 6.50 4.47 3.61 当地勝率
38.8% 33.3% 50.0% 50.0% 23.5% 17.8% 2連率
0.15 0.16 0.15 0.15 0.17 0.18 ST
66 48 46 29 33 17 モーター
52.2% 23.7% 37.8% 40.7% 31.5% 41.1% 2連率
22 53 58 70 43 26 ボート
28.0% 21.7% 27.4% 43.9% 28.0% 24.7% 2連率
1 3 3 2 2 2 1 4 6 3










S
T
4 5 5 4 1 1 2 4 5 5 2

5 4 4 3

4

5

6

4R     5R   2R 早見
楠原くすはら
山本やまもと
古結こげつ
長野ながの
松村まつむら
庄司しょうじ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,245円
万舟率
33.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 2 2 2 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 1 2 3 1 1