2024/05/13 児島 3日目 12R 記者選抜戦

第29回日本財団会長杯~瀬戸内オーシャンズX~

場選択
12R終了時 晴19℃ 波高1cm 追い風1m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
前半で初勝利した①。ここはインなので連勝を狙う。
ただ、③④の2人の攻めが脅威だ。上手くいけばこの2人のセットは十分だ。
このあと60日のF休みを控えている⑤だが、ここまでのSは安定しているし、レース内容も良い。しかも、舟足も良いだけに軽視はできない。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A2 A1 A1 B1 A1
4700 5091 4350 4305 3615 4512 登番
110期 124期 96期 95期 71期 102期
金子和之かねこかずゆき
為本智也ためもとともや
篠崎元志しのざきもとし
金子拓矢かねこたくや
横田茂よこたしげる
高野哲史こうのさとし



37歳
埼玉
52.5kg
23歳
福井
53.6kg
38歳
福岡
52.0kg
40歳
群馬
52.2kg
51歳
広島
51.5kg
35歳
兵庫
52.0kg
FL
高野はインなら負けられない。他艇の反撃を封じ押し切る。篠崎が手腕を発揮して迫る。金子和も侮れない。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 3 1 - 6

3連単

1 = 4 - 3 1 = 4 - 6
記者予想
ターン回りは悪くない。他の足は普通。乗り心地はいい。 前半よりはマシだと思うけど、出足の押しがつかない。 バルブ調整とペラを色々調整した。グリップ感とかよくなった。 合ってないが足はまあまあ。ペラ調整で合わせられそう。 回転不足でしたね。初日とは乗り味が違った。もう少し回転を合わせる。 回り過ぎだった。エンジンはしっかりしている。 コメント
6.00 6.10 7.03 6.54 4.86 6.61 全国勝率
40.4% 44.1% 52.2% 48.2% 27.0% 52.6% 2連率
5.41 4.06 7.08 6.27 5.12 6.60 当地勝率
31.8% 22.2% 44.7% 54.5% 31.5% 60.0% 2連率
0.18 0.14 0.12 0.16 0.15 0.15 ST
68 18 65 45 20 36 モーター
13.1% 34.4% 21.7% 36.6% 49.0% 38.2% 2連率
54 68 12 57 15 16 ボート
41.9% 35.8% 33.0% 26.2% 27.6% 32.0% 2連率
2 1 2 1 1 1 2 1 4 5 3










S
T
2 3 3 2 1 6 5 3 2

2 1 1 3 4 1 3

4

5

6

6R 4R 8R 7R 3R 5R 早見
金子かねこ
為本ためもと
篠崎しのざき
金子かねこ
横田よこた
高野こうの

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,245円
万舟率
33.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 2 2 2 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 1 2 3 1 1