2024/05/13 児島 3日目 1R 朝得ガァ~コ戦

第29回日本財団会長杯~瀬戸内オーシャンズX~

場選択
1R終了時 曇り16℃ 波高3cm 追い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
このメンバーのなかで舟足的に一番良いのは⑤だ。
対照的に、かなり厳しく映る①がシード番組の利を活かすことができるかどうかだ。
Sは行っているので、先に回ればコースのアドバンテージで何とか逃げる可能性はある。
とはいえ、①の機力が厳しいので、他の5選手にとっては勝機のチャンスはある。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B2 B1 B1 B2 A1
5114 5280 4252 4557 5237 4518 登番
125期 131期 93期 104期 130期 103期
小林孝彰こばやしたかあき
廣瀬凜ひろせりん
松下哲也まつしたてつや
松尾光広まつおみつひろ
永松良教ながまつりょうた
大須賀友おおすかゆう



24歳
福井
52.7kg
21歳
滋賀
51.5kg
41歳
福岡
51.5kg
34歳
岡山
55.1kg
24歳
福岡
54.7kg
37歳
愛知
52.0kg
FL
大須賀が好枠のチャンス逃さず逃げ切る。松下がカドから猛襲する。廣瀬の一撃に注意。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 5 1 - 6

3連単

1 = 4 - 5 1 = 4 - 6
記者予想
良くない。少しずつ弱い。初日の前半よりは戦える。 エンジンが良くてレースに行っていい。伸びで負けることはない。 エンジンは悪くない。乗り心地を重視して出口も力強い。 セット交換して良くなった。まだ少し弱いので調整する。 初動ではねるのがなくなった。足は普通。乗り心地は良くなってます。 数年に1度の仕上がり。出足関係がなさすぎる。レースにならない。 コメント
4.68 3.45 4.51 3.69 2.62 6.42 全国勝率
28.4% 9.3% 30.1% 10.4% 9.0% 48.1% 2連率
3.65 1.61 4.16 4.67 0.00 6.45 当地勝率
20.0% 0.0% 15.7% 28.0% 0.0% 45.0% 2連率
0.15 0.23 0.17 0.18 0.17 0.16 ST
35 63 37 16 22 42 モーター
22.1% 51.8% 19.1% 19.8% 33.3% 39.1% 2連率
28 27 11 35 25 65 ボート
39.8% 30.3% 30.3% 37.7% 39.2% 34.3% 2連率
5 2 4 2 4 6 6 6 4 5










S
T
6 2 2 2 6 6 4 6 5 2

3

4

5

6

8R 7R 6R     11R 早見
小林こばやし
廣瀬ひろせ
松下まつした
松尾まつお
永松ながまつ
大須賀おおすか

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,245円
万舟率
33.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 2 2 2 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 1 2 3 1 1