2023/10/24 児島 2日目 6R 昼得クラリス戦

倉敷市議会議長杯

場選択
6R終了時 晴21℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
昨日、連勝とした①がインならば3連勝のチャンスは十分。しかし、昨日後半で0.01と踏み込んでいるので、STには少しの不安要素がある。
そして、②③が①に追随する候補だが、穴的要素はカドになる地元S巧者の④の一発だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 A1 A2 A2
3596 4046 4635 4826 3414 4644 登番
71期 85期 107期 114期 64期 108期
河上年昭かわかみとしあき
谷村啓司たにむらけいじ
峰重力也みねしげりきや
井上一輝いのうえかずき
加瀬智宏かせともひろ
山田亮太やまだりょうた



54歳
埼玉
54.7kg
43歳
福岡
52.0kg
33歳
岡山
52.8kg
29歳
大阪
51.5kg
53歳
群馬
53.4kg
44歳
東京
52.0kg
F1 F1 F1 FL
まくりで初日連勝した山田が逃げて3連勝だ。2コースの加瀬が差し追走。井上一がセンターから全速旋回。峰重がまくり差す。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
本体を組み直しただけでペラは触っていない。足はいい。 足は普通くらい。自分が引き波をなぞって走る位置が悪かっただけ。 ペラは叩いたり戻したり。足は普通。底上げできるように調整する。 ノーハンマー。特別出ている感じではないがレースはしっかりできる。 足合わせでもレースした感じも悪くない。競っても問題なかった。 後半はS展示で遅れたので早めに起こした。足はいい。Sに集中。 コメント
4.71 3.31 5.02 6.38 4.86 5.69 全国勝率
27.3% 6.4% 31.8% 44.8% 27.7% 42.6% 2連率
0.00 3.29 4.77 6.57 5.78 5.69 当地勝率
0.0% 14.2% 31.6% 57.1% 44.4% 31.0% 2連率
0.17 0.19 0.12 0.16 0.15 0.15 ST
64 68 65 60 23 21 モーター
43.2% 31.6% 36.7% 32.1% 35.9% 38.1% 2連率
67 14 68 15 32 41 ボート
30.4% 34.7% 45.0% 39.1% 29.9% 36.9% 2連率
5 4 2 5 1 5 4 1 1










S
T
4 3 2

3

4

5

6

1R 2R   12R 10R 11R 早見
河上かわかみ
谷村たにむら
峰重みねしげ
井上いのうえ
加瀬かせ
山田やまだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,478円
万舟率
16.7%
イン勝率
83.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 1 1 0 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
10 0 0 2 0 0