2023/10/24 児島 2日目 2R 予選

倉敷市議会議長杯

場選択
2R終了時 晴20℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
ここは、①と③の地元両者のトップ争いになるだろう。
S展示でスリットオーバーした②。自身がF持ちだけに、本番で慎重になれば③の攻め切りも一考。
③が仕掛ければ④や⑤に差し場。展示気配はそれほど差はない印象。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 B1 B1 B1
4046 4994 5023 4562 5156 4277 登番
85期 120期 122期 105期 127期 94期
谷村啓司たにむらけいじ
山本梨菜やまもとりな
久永祥平ひさながしょうへい
阪本勇介さかもとゆうすけ
坂野さくらさかのさくら
金田大輔かねだだいすけ



43歳
福岡
52.0kg
25歳
佐賀
47.0kg
28歳
東京
51.5kg
35歳
岡山
53.2kg
26歳
福井
46.5kg
40歳
岡山
51.5kg
F1 F1 FL
好感触を得ている阪本がセンターからまくり一撃だ。Sを踏み込み金田の逃げ切りも。ダッシュの久永と山本が展開を突いて。

進入

/

2連単

3 = 1 3 - 4 3 - 5

3連単

3 = 1 - 4 3 = 1 - 5
記者予想
足は普通くらい。自分が引き波をなぞって走る位置が悪かっただけ。 前検よりだいぶ乗りやすくなった。回り足は悪くない。回転を調整。 足は普通くらい。乗りやすくしたいのでペラは結構叩き変えた。 足は普通。1Mで乗れる感じはあったし一撃は狙わずこの調整で。 自分が乗れていない。足は普通だと思う。腕を求める。 チルト0.5にしても全く伸びない。マイナスかゼロにして合わせる。 コメント
3.31 5.41 3.99 4.68 3.28 4.43 全国勝率
6.4% 27.1% 17.5% 26.1% 15.1% 31.9% 2連率
3.29 5.07 3.25 5.03 0.00 5.22 当地勝率
14.2% 20.0% 14.2% 33.0% 0.0% 39.0% 2連率
0.19 0.19 0.18 0.20 0.17 0.16 ST
68 44 30 24 12 19 モーター
31.6% 33.5% 32.8% 37.3% 31.4% 37.1% 2連率
14 60 21 51 22 66 ボート
34.7% 46.7% 28.2% 38.6% 38.6% 47.6% 2連率
4 3 4 6 4 6 6










S
T
2

3

4

5

6

6R   10R 12R 8R 9R 早見
谷村たにむら
山本やまもと
久永ひさなが
阪本さかもと
坂野さかの
金田かねだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,478円
万舟率
16.7%
イン勝率
83.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 1 1 0 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
10 0 0 2 0 0