2023/10/24 児島 2日目 11R 予選特選

倉敷市議会議長杯

場選択
11R終了時 晴22℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、スロー3人のSが早いだけに、①②③で決まってもおかしくない。
しかし、機力で言えば⓸⑤の2人は脅威だ。いずれも、前半は逃げて勝利しているので、踏み込みによっては、この2人のセットもあり得る。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 B1 A1 A2 A1
4884 4644 4638 4437 3713 4468 登番
116期 108期 107期 100期 74期 101期
勝浦真帆かつうらまほ
山田亮太やまだりょうた
小林遼太こばやしりょうた
中田元泰なかたげんた
伊藤誠二いとうせいじ
大池佑来おおいけゆうき



27歳
岡山
49.0kg
44歳
東京
52.0kg
33歳
福岡
52.5kg
37歳
香川
53.1kg
49歳
愛知
52.6kg
36歳
東京
51.5kg
F1 FL
近況の勢い、機の素性とも断然の大池がスカッとイン速攻だ。カド戦の小林が全速ターンで攻める。山田がS決めまくり差す。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 5 1 - 3

3連単

1 = 4 - 5 1 = 4 - 3
記者予想
前半は回ってからがもう少しで後半は2M滑った。乗りやすくしたい。 後半はS展示で遅れたので早めに起こした。足はいい。Sに集中。 ターンの押しがもう少しなのでレース後に調整。レース足は良さそう。 少し劣勢。スリットから向こうが弱い。いいところを探したい。 *4Rは5コースから3着、10Rは1周2M、選手責任外の転覆。 エンジンは出ている。自分の問題。気持ちを切り替えて走る。 コメント
5.03 5.69 4.72 6.57 5.74 7.33 全国勝率
31.1% 42.6% 29.4% 47.6% 41.3% 55.5% 2連率
5.61 5.69 4.10 6.38 6.68 5.82 当地勝率
36.1% 31.0% 23.0% 43.7% 54.5% 40.9% 2連率
0.13 0.15 0.20 0.16 0.13 0.14 ST
46 21 49 54 17 40 モーター
32.0% 38.1% 39.0% 36.1% 35.2% 41.8% 2連率
48 41 65 49 46 27 ボート
33.9% 36.9% 36.6% 29.5% 33.7% 33.1% 2連率
1 3 1 1 2 2 4 3 5 6










S
T
1 1 4 1 3 2

3

4

5

6

  6R 4R 7R 1R 5R 早見
勝浦かつうら
山田やまだ
小林こばやし
中田なかた
伊藤いとう
大池おおいけ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,478円
万舟率
16.7%
イン勝率
83.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 1 1 0 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
10 0 0 2 0 0