2023/10/24 児島 2日目 1R 朝得ガァ~コ戦

倉敷市議会議長杯

場選択
1R終了時 晴19℃ 波高1cm 向い風1m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、S力がある①の逃げが主軸だろう。
S展示では、カドの分だけ伸びた④が、追随候補の一番手に。
②や③の周回中の雰囲気は悪くなく、④の動きを封じながら回れば連圏内へ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B1 B1 B1 B1 A2
5236 5198 5039 3596 4974 3713 登番
130期 128期 122期 71期 120期 74期
小宮涼雅こみやりょうが
奥村明日香おくむらあすか
倉田茂将くらたしげまさ
河上年昭かわかみとしあき
安井瑞紀やすいみずき
伊藤誠二いとうせいじ



24歳
岡山
52.8kg
21歳
福岡
43.5kg
25歳
愛知
55.8kg
54歳
埼玉
54.7kg
30歳
岡山
47.0kg
49歳
愛知
52.6kg
F1 F1 F1 FL
伊藤は初日後半に選手責任外の転覆。逃げて仕切り直しだ。3コースの河上が全速ターン。倉田がまくり差す。安井が道中粘る。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 2

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 2
記者予想
レース後に新ペラ交換。上位機の感じはない。乗り心地を求める。 1Mも道中も失敗。乗り心地はいいけど伸びは弱いかもしれない。 Sは分かっていない。足的には気になるところはない。Sに集中。 本体を組み直しただけでペラは触っていない。足はいい。 前半の方がまだ良かった。乗りやすさを求めてペラを調整する。 *4Rは5コースから3着、10Rは1周2M、選手責任外の転覆 コメント
1.86 3.34 3.87 4.71 4.01 5.74 全国勝率
1.9% 12.2% 16.4% 27.3% 22.6% 41.3% 2連率
1.87 1.12 3.22 0.00 4.20 6.68 当地勝率
1.5% 0.0% 0.0% 0.0% 25.6% 54.5% 2連率
0.20 0.20 0.13 0.17 0.16 0.13 ST
41 57 33 64 63 17 モーター
41.1% 32.9% 27.1% 43.2% 35.1% 35.2% 2連率
70 12 35 67 38 46 ボート
28.1% 35.2% 44.1% 30.4% 41.3% 33.7% 2連率
5 6 3 5 4 6 3










S
T
2

3

4

5

6

7R 9R 5R 6R   11R 早見
小宮こみや
奥村おくむら
倉田くらた
河上かわかみ
安井やすい
伊藤いとう

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,478円
万舟率
16.7%
イン勝率
83.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 1 1 0 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
10 0 0 2 0 0