2023/09/15 児島 4日目 2R 予選

ヴィーナスシリーズ第11戦 第13回クラリスカップ

場選択
2R終了時 晴29℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、①と②の逃げ、差しがメーンとなるレースだろう。
昨日は逃げた②だが、やはり機力劣勢は否めない。
見方を変えれば、①は逃げるチャンスだ。
体重があるので、スローからの起こしに不安がある③だが、先攻め出来るだけのSが行ければ①②を脅かす存在に。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B2 B2 B1 A1 B1
5297 5227 5113 3943 4450 5052 登番
132期 129期 125期 81期 100期 123期
南彩寧みなみあやね
川原愛未かわはらあいみ
黒明花夢くろみょうはなむ
三松直美みまつなおみ
平高奈菜ひらたかなな
赤井星璃菜あかいせりな



21歳
兵庫
55.5kg
21歳
福岡
48.8kg
23歳
岡山
47.0kg
44歳
岡山
62.2kg
36歳
香川
47.1kg
28歳
大阪
50.2kg
F1 F1 F1 FL
新ペラの調整と整備を続けた平高は6走目に白星。ここはさばきで勝負だ。イン先マイに持ち込めば赤井の連。三松が外マイ。

進入

/

2連単

2 = 1 2 - 3 2 - 4

3連単

2 = 1 - 3 2 = 1 - 4
記者予想
2日目より重めに感じる。回転数は出ても乗り心地が合ってない。 全速Sでも届いていない。起こしからスリットまでにロスがある。 インだから勝てた感じ。回り足を求めて1Mの感じは良くなった。 ピット離れは悪くない。乗り心地も悪くなかった。Sが届かない。 整備とペラで最悪は脱した。2日目までに比べればだいぶマシ。 出ていない。自分も乗れていないから迷惑をかけた(不良航法)。 コメント
1.24 1.86 3.43 4.05 5.42 3.51 全国勝率
0.0% 4.3% 13.1% 18.9% 35.4% 14.6% 2連率
0.00 1.80 2.43 4.23 6.61 0.00 当地勝率
0.0% 6.6% 3.7% 16.1% 51.2% 0.0% 2連率
0.19 0.20 0.18 0.17 0.17 ST
39 32 54 44 15 17 モーター
32.3% 32.1% 38.3% 34.9% 35.8% 39.6% 2連率
48 43 38 13 35 70 ボート
36.4% 39.1% 39.5% 33.8% 46.6% 30.9% 2連率
6 6 3 5 5 4 2 6 4










S
T
6 3 4 4 1 4 5 6 5 6 2

6 6 5 1 4 3 1 4 3

4

5

6

  9R 7R 8R 10R 6R 早見
みなみ
川原かわはら
黒明くろみょう
三松みまつ
平高ひらたか
赤井あかい

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
5,417円
万舟率
16.7%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 3 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 1 1 2 1 0