2023/07/30 児島 最終日 2R 一般

山陽新聞社杯

場選択
2R終了時 晴30℃ 波高3cm 向い風5m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、S展示ではカドになった④の伸びが良かった印象。
S展示では、スロー勢がスリットで後手を踏んだが、同体のSが行ければ連圏内。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B1 A2 B1 B1 B1
5272 4098 3881 4679 4705 5006 登番
131期 87期 80期 109期 110期 121期
松田真実まつだまみ
赤澤文香あかざわふみか
浦上拓也うらがみたくや
植田太一うえだたいち
吉川勇作よしかわゆうさく
久保原秀人くぼはらひでと



21歳
愛知
50.4kg
41歳
岡山
48.2kg
50歳
大阪
52.0kg
34歳
福岡
58.5kg
34歳
長崎
52.3kg
26歳
群馬
53.7kg
F1 FL
展開不運が続きオール6着の久保原だがSは決めている。逃げて白星だ。2コースの吉川が差す。浦上がカドから全速で攻める。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 5

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 5
記者予想
Sが難しいし2Mでターンしづらい。Sを決めて水神祭を目指す。 *オール女子の3Rは2コースから4着、9Rは追い上げて4着 3日間似た形で走ったが出ていない。最終日は違う形に叩いた。 Fを切ったばかりでSを行けない。枠も悪いし伸びも良くなかった。 ペラは自分の形に叩き変えた。足は普通。乗り手の問題。 2日目はスリットから出て行ったが3日目は回らない。ペラを叩いた。 コメント
1.40 4.77 4.95 4.26 4.54 3.72 全国勝率
0.0% 25.7% 29.7% 21.4% 24.7% 13.8% 2連率
1.43 4.69 4.50 3.20 3.56 4.11 当地勝率
0.0% 25.6% 20.0% 10.0% 22.2% 33.3% 2連率
0.22 0.17 0.17 0.18 0.16 0.20 ST
30 40 39 54 38 51 モーター
38.4% 49.6% 33.0% 32.8% 33.5% 41.9% 2連率
61 16 36 15 50 60 ボート
34.4% 26.2% 30.5% 46.5% 24.1% 48.3% 2連率
6 5 6 2 4 5 3 4 6










S
T
4 6 5 3 6 2 6 5 6 6 2

6 4 4 3 6 5 5 6 3

4

5

6

6R   8R 9R   7R 早見
松田まつだ
赤澤あかざわ
浦上うらがみ
植田うえだ
吉川よしかわ
久保原くぼはら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,089円
万舟率
25.0%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 0 2 0 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 0 1 0 3 1