2024/01/12 児島 5日目 9R 一般

第39回日本モーターボート選手会会長杯

場選択
9R終了時 晴12℃ 波高3cm 追い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
本番も、全艇スローの枠なりになるだろう。
となれば、俄然、内寄りが優位なポジションとなるだろう。
③はF持ちだが、これさえ克服できれば連圏内。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 B1 A2 B1 A2
4163 5098 5000 4100 4890 3939 登番
90期 125期 121期 88期 117期 81期
山崎裕司やまさきゆうじ
大江純おおえじゅん
岡本翔太郎おかもとしょうたろう
松田隆司まつだたかし
石川諒いしかわりょう
渡辺真至わたなべまさし



41歳
広島
52.1kg
28歳
愛知
52.0kg
29歳
山口
52.0kg
45歳
福岡
52.3kg
34歳
山口
52.2kg
45歳
愛知
52.4kg
F1 FL
予選で白星のなかった渡辺。準優メンバーが抜けたこのレースは難なく逃げる。松田が外マイで追走。石川が差す。大江が猛追。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 2 1 - 5

3連単

1 = 3 - 2 1 = 3 - 5
記者予想
*5Rは3コースから5着、11Rは4コースカドから3着 足は良かったがSを間違えた。それが全て。もったいなかった。 毎レース違うペラの形で行っている。試行錯誤中。調整を続ける。 ちょっと良くなっていたが、Sの失敗。もう少し出足が欲しい。 ちょっと重かった。足自体は悪くないのでペラを調整する。 足は普通くらい。エンジンはいいと思うが回転がズレている。 コメント
5.77 4.10 4.05 5.50 5.04 6.07 全国勝率
45.2% 17.5% 16.4% 37.9% 32.3% 42.6% 2連率
3.65 3.94 3.36 5.47 4.78 0.00 当地勝率
11.7% 17.6% 7.1% 36.8% 27.7% 0.0% 2連率
0.17 0.14 0.14 0.16 0.16 0.16 ST
46 13 57 53 36 21 モーター
37.0% 41.9% 36.6% 28.5% 28.5% 50.0% 2連率
52 73 35 31 49 16 ボート
13.7% 40.0% 44.8% 16.6% 27.5% 43.4% 2連率
2 5 2 6 4 4 3 5 6










S
T
6 1 3 6 1 6 6 1 2 3 2

6 6 2 5 6 1 6 4 4 6 2 3

5 3 6 6 5 5 6 5 3 4

1 4 1 5

6

  4R 1R   2R   早見
山崎やまさき
大江おおえ
岡本おかもと
松田まつだ
石川いしかわ
渡辺わたなべ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,077円
万舟率
16.7%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 0 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 2 0 0 2 0