2024/01/12 児島 5日目 4R コジマだ4っ!

第39回日本モーターボート選手会会長杯

場選択
4R終了時 曇り11℃ 波高3cm 追い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ④ ⑤ ⑥
ここは、①と④のトップ争いになるだろう。
①の逃げもあるが、S展示でカドから伸びた④の攻めも一考。
⓸の攻め方にもよるが、動き方次第では⑤⑥の2人が続く可能性は十分だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B2 A2 B1 B1 A2
5111 4951 4551 4894 5098 4363 登番
125期 119期 104期 117期 125期 97期
三村岳人みむらがくと
新田洋一にったよういち
三川昂暁みかわたかあき
原村拓也はらむらたくや
大江純おおえじゅん
大野芳顕おおのよしあき



24歳
岡山
51.0kg
30歳
広島
53.1kg
35歳
福岡
52.0kg
32歳
香川
52.0kg
28歳
愛知
52.0kg
38歳
福岡
53.2kg
FL
4日目逃げとまくり差しで連勝を飾った大野がインで白星を追加。カド戦の三川がまくり差す。伸びに自信を持つ原村が強攻。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 3 1 - 6

3連単

1 = 4 - 3 1 = 4 - 6
記者予想
足はすごく良かった。仕上がっていたが、12RはS遅れが全て。 行き足はいいし、ターン回りがいいからどこからでも戦える。 12Rは冷えるからペラを調整して良かった。伸び中心にいい足。 前検からずっと伸びはいい。そこは落ちない。回り足をつけたい。 足は良かったがSを間違えた。それが全て。もったいなかった。 いい人に伸びられるが行き足、出足、回り足はいい。バランス型。 コメント
4.66 1.50 5.54 4.69 4.10 5.41 全国勝率
26.7% 7.1% 40.6% 22.8% 17.5% 34.0% 2連率
5.06 4.77 5.70 5.19 3.94 5.44 当地勝率
30.9% 29.5% 43.3% 31.0% 17.6% 37.0% 2連率
0.14 0.15 0.16 0.16 0.14 0.17 ST
19 20 34 33 13 59 モーター
41.3% 55.1% 25.9% 24.1% 41.9% 37.9% 2連率
19 64 68 47 73 32 ボート
32.1% 48.2% 37.9% 25.0% 40.0% 32.1% 2連率
3 6 5 2 2 2 2 4










S
T
4 1 6 1 4 5 1 3 6 4 2 2

1 3 2 3 3 4 6 2 2 3 3

3 6 5 1 4 2 1 4 6 1 1 4

5

6

  8R 10R 12R 9R 11R 早見
三村みむら
新田にった
三川みかわ
原村はらむら
大江おおえ
大野おおの

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,077円
万舟率
16.7%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 0 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 2 0 0 2 0