2024/05/14 児島 4日目 9R 予選特賞

第29回日本財団会長杯~瀬戸内オーシャンズX~

場選択
9R終了時 晴22℃ 波高3cm 向い風4m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A1 B1 B1 A1 B1
4210 4600 4684 4054 4305 5207 登番
91期 106期 109期 86期 95期 129期
松村康太まつむらこうた
井内将太郎いうちまさたろう
楠原翔太くすはらしょうた
福嶋智之ふくしまともゆき
金子拓矢かねこたくや
高山敬悟たかやまけいご



41歳
福井
52.0kg
39歳
広島
51.5kg
33歳
福岡
53.6kg
46歳
岡山
52.7kg
40歳
群馬
52.4kg
26歳
福岡
52.9kg
FL
金子拓が内の動きを見極め、自在攻めで台頭する。一発ある楠原が怖い。井内はさばいて。

進入

/

2連単

2 = 4 2 - 5 2 - 1

3連単

2 = 4 - 5 2 = 4 - 1
記者予想
足は普通です。レースできるようにペラ調整する。スタート集中。 展示からおかしかったが、行き足が良くない。ペラをやる。 普通くらい。バランスが取れてレースができるようになってきた。 乗りやすさがあって悪くない。微調整で。 悪くない。足は変わらず。回転も上がってきて舟の向きとかいい。 足は普通です。特徴がなくバランスが取れてる。Sが難しい。 コメント
6.25 5.97 5.71 4.54 6.54 3.23 全国勝率
41.1% 43.1% 42.4% 25.8% 48.2% 13.2% 2連率
4.47 6.00 5.00 4.77 6.27 2.56 当地勝率
23.5% 41.3% 38.8% 29.0% 54.5% 0.0% 2連率
0.17 0.13 0.15 0.14 0.16 0.18 ST
33 57 66 50 45 41 モーター
31.5% 21.6% 52.2% 35.3% 36.6% 38.2% 2連率
43 31 22 67 57 44 ボート
28.0% 29.9% 28.0% 31.7% 26.2% 30.8% 2連率
1 4 2 6 1 3 1 6 1 2 2










S
T
4 5 2 4 4 1 6 6 4 2

2 3 6 5 4 3 5 3 2 6 3

5 6 1 3 4

5

6

5R 4R   2R   1R 早見
松村まつむら
井内いうち
楠原くすはら
福嶋ふくしま
金子かねこ
高山たかやま

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,070円
万舟率
8.3%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 3 1 2 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 4 0 1 2 0