2024/05/14 児島 4日目 8R 予選

第29回日本財団会長杯~瀬戸内オーシャンズX~

場選択
8R終了時 晴21℃ 波高5cm 向い風5m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは② ③ ⑤ ⑥
低勝率機ながら徐々に舟足をアップさせてきた格上の③が主軸だろう。
展示の見た目では、新ペラになった②も悪くなさそうだが、正味の舟足は実際のレースを見てみないとわからない。
あと、ダッシュ勢では展示の動きが数字以上に良い⑤。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A2 B1 A1 B1 B1
4491 4700 5025 4350 3761 5114 登番
102期 110期 122期 96期 76期 125期
田中堅たなかけん
金子和之かねこかずゆき
粟田祥あわたしょう
篠崎元志しのざきもとし
山本光雄やまもとみつお
小林孝彰こばやしたかあき



37歳
群馬
52.0kg
37歳
埼玉
52.0kg
28歳
徳島
57.4kg
38歳
福岡
52.0kg
52歳
滋賀
53.4kg
24歳
福井
52.5kg
FL
実力断然の篠崎に逆らえない。まくり、まくり差しで首位へ。小林はイン踏ん張って。金子和は強攻。

進入

/

2連単

3 = 1 3 - 5 3 - 2

3連単

3 = 1 - 5 3 = 1 - 2
記者予想
思うように行かない。行き足がきてない。S勘も合ってない。 ターン回りが良くて、直線も悪くない。乗り心地もいい。 良くないけど、最初にくらべたらまだいい。回り足を良くしたい。 まあまあの足。エンジン勝率と前検より上積みができてる。 自分なりにやってるけど結果が出てない。全体的に足りない。 悪くなさそうな感じがした。競っても負ける感じはなかった。 コメント
4.58 6.00 3.98 7.03 4.70 4.68 全国勝率
26.5% 40.4% 22.5% 52.2% 23.5% 28.4% 2連率
6.55 5.41 4.27 7.08 5.33 3.65 当地勝率
45.4% 31.8% 26.9% 44.7% 33.3% 20.0% 2連率
0.18 0.18 0.18 0.12 0.16 0.15 ST
60 68 54 65 48 35 モーター
39.1% 13.1% 22.2% 21.7% 23.7% 22.1% 2連率
45 54 64 12 53 28 ボート
25.9% 41.9% 46.2% 33.0% 21.7% 39.8% 2連率
5 2 1 5 1 1 3 5 2










S
T
3 6 2 2 6 2 5 5 6 2

6 4 2 6 2 1 3 5 4 3 3

2 3 3 6 4

5

6

3R 4R 2R 12R 1R   早見
田中たなか
金子かねこ
粟田あわた
篠崎しのざき
山本やまもと
小林こばやし

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,070円
万舟率
8.3%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 3 1 2 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 4 0 1 2 0