2024/05/14 児島 4日目 11R 予選特選

第29回日本財団会長杯~瀬戸内オーシャンズX~

場選択
11R終了時 晴21℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、①と②の逃げ、差しが基本だろう。
回り足だけならば②のほうが良く見えるので、差しが届く可能性もありそうだ。
そして、勝負駆け中の⓸。カドなら攻めて行きそうだ。ここが仕掛ければ⑤⑥の2人に出番だが、コース優位に⑤。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A1 B1 A2 A1 A1
4066 3915 4942 4711 4351 4002 登番
86期 81期 119期 110期 96期 84期
東本勝利ひがしもとかつとし
繁野谷圭介しげのやけいすけ
柴田朋哉しばたともや
前出達吉まえでたつき
里岡右貴さとおかゆうき
古結宏こげつひろし



44歳
三重
53.2kg
50歳
大阪
52.0kg
33歳
福岡
53.3kg
34歳
福井
51.5kg
38歳
福岡
52.0kg
46歳
兵庫
52.0kg
F1 FL
古結が他艇の反撃を封じ込め先マイし押し切る。気配上向く里岡は差して応戦。繁野谷も侮れない。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 5 1 - 6

3連単

1 = 2 - 5 1 = 2 - 6
記者予想
起こしの鳴くのは直った。めっちゃ重たい。この方がまだいい。 悪くない。全体的にいい。バランスが取れてる。 伸びは普通でバランスは取れているが、ターン回りが欲しい。 あまりよくない。競ったらしっくりきてない。ペラでなんとか。 ギヤケース替えて良くなった。出足が良くて伸びは普通。 いい出足だった。足は悪くない。乗り心地も悪くなかった。 コメント
6.30 6.10 5.17 5.17 6.47 7.17 全国勝率
47.3% 41.3% 22.0% 35.0% 47.2% 55.6% 2連率
6.79 7.83 0.00 5.22 7.27 7.00 当地勝率
53.5% 66.6% 0.0% 44.4% 53.3% 50.0% 2連率
0.17 0.17 0.17 0.16 0.13 0.15 ST
27 67 23 39 30 46 モーター
27.5% 31.0% 25.9% 27.2% 30.7% 37.8% 2連率
62 24 52 39 69 58 ボート
46.0% 30.2% 34.8% 35.9% 34.6% 27.4% 2連率
3 1 5 4 4 5 1 6 2 2










S
T
5 1 1 1 2 5 1 3 4 1 2

1 3 6 5 2 6 5 1 1 1 3

2 1 3 4 2 5 4

5

6

6R 1R 5R 2R 4R 7R 早見
東本ひがしもと
繁野谷しげのや
柴田しばた
前出まえで
里岡さとおか
古結こげつ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,070円
万舟率
8.3%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 3 1 2 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 4 0 1 2 0