2023/12/21 児島 3日目 9R 予選特賞

マンスリーBOATRACE杯

場選択
9R終了時 晴3℃ 波高5cm 追い風5m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、インに構える①の踏み込みがポイントに。ここまでSTの数字が大きいだけに本番での踏み込みは?
対照的に、ここまでSが安定している②③の2人がメーンとなりそうだ。
②が捲りに行けば、③④の2人が続く展開になるだろう。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 A2 B1 A1 A2 B1
5296 4692 4729 4364 4649 5067 登番
132期 110期 111期 97期 108期 123期
永田楽ながたらく
酒井俊弘さかいとしひろ
佐藤謙史朗さとうけんしろう
池永太いけながふとし
和田操拓わだあやひろ
山田真聖やまだまさきよ



21歳
愛知
45.5kg
39歳
福井
52.0kg
34歳
福岡
52.8kg
38歳
福岡
52.0kg
39歳
滋賀
51.5kg
25歳
山口
56.8kg
FL
目立つ足色ではない池永だがここはまくりで白星だ。山田が先マイに持ち込めば連も。S速い和田の先攻十分。酒井が道中粘る。

進入

/

2連単

3 = 1 3 - 2 3 - 5

3連単

3 = 1 - 2 3 = 1 - 5
記者予想
Sはビビッて遅れた。最初より良くなっている。ペラはだいぶ叩いた。 Sを放ったのもあるがチルト2でもそんなに伸びない。出足系で行く。 チルトゼロでペラを叩いた。ピット離れ、ターン回り、直線も普通。 足はバランスが取れて悪くないが特徴もない。気温に合わせる。 本体洗浄とペラで初日よりいいが、回ってからの伸びがもう少し。 キャブレター交換で良くなった度合いはちょっとだけ。まだまだ。 コメント
1.26 4.92 4.71 7.03 5.13 4.12 全国勝率
0.0% 28.9% 23.3% 59.2% 29.7% 27.4% 2連率
1.67 5.25 4.90 6.90 5.60 4.53 当地勝率
0.0% 35.0% 28.2% 61.9% 30.0% 26.4% 2連率
0.14 0.18 0.15 0.12 0.16 ST
57 64 58 66 22 44 モーター
45.4% 20.0% 12.5% 70.0% 33.3% 40.0% 2連率
17 58 53 54 70 56 ボート
31.2% 50.0% 5.5% 63.6% 50.0% 17.6% 2連率
6 5 4 6 3 1 5 4










S
T
6 2 6 2 4 4 2 4 4 3 5 2

6 3

4

5

6

3R           早見
永田ながた
酒井さかい
佐藤さとう
池永いけなが
和田わだ
山田やまだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,281円
万舟率
8.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 3 1 4 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 4 1 0 1