2023/12/21 児島 3日目 7R 予選

マンスリーBOATRACE杯

場選択
7R終了時 晴3℃ 波高5cm 追い風5m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、F持ちの①が先に回るだけの踏み込みができるかどうかがポイントに。
カド受け③のSが心もとないので、カドになる⓸のS力を活かした攻めは脅威だ。攻め方によっては⑤とのセットも一考。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A1 B1 B1 A2
4506 3462 4928 4720 5170 4587 登番
102期 66期 118期 110期 127期 105期
稗田聖也ひえだせいや
竹上真司たけうえしんじ
栗城匠くりきしょう
西澤日花里にしざわひかり
佐藤太亮さとうたいすけ
木田峰由季きだみねゆき



35歳
福岡
52.0kg
56歳
岡山
52.0kg
28歳
東京
52.0kg
29歳
長崎
44.0kg
23歳
岡山
52.0kg
33歳
福井
52.4kg
F1 FL
2日目まくり差しで白星を挙げた栗城がカドから自在に立ち回る。F持ちの木田だが同体Sなら逃げ十分。竹上が道中しぶとく。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 5 4 - 2

3連単

4 = 1 - 5 4 = 1 - 2
記者予想
後半が一番感触は良かったが伸びはない。伸びで差があり過ぎる。 止めて合わせた。舟が向いて押してくれる。久々にいいエンジン。 伸びは良かったが出足が甘い。伸びを落とさずに出足を求める。 止める系で行って2日目が一番良かった。普通はある。 初日後半から起こしと握り込みの重さは取れた。ワーストではない。 ペラはそのまま行ったが回っていない。冷えるので調整を考える。 コメント
5.02 4.19 6.72 3.83 4.69 5.12 全国勝率
32.1% 18.5% 46.7% 21.2% 28.2% 31.0% 2連率
5.32 4.85 0.00 4.78 3.15 5.30 当地勝率
34.9% 27.8% 0.0% 22.2% 12.1% 34.7% 2連率
0.15 0.15 0.16 0.17 0.14 0.16 ST
30 43 51 32 27 60 モーター
45.4% 70.0% 27.7% 18.7% 12.5% 54.5% 2連率
36 73 24 13 64 16 ボート
25.0% 0.0% 22.2% 70.0% 36.3% 38.4% 2連率
6 1 2 3 6 5 6 4 4 2 3










S
T
3 5 3 1 2 3 4 2

2 6 1 3

4

5

6

  3R 12R 1R 2R 11R 早見
稗田ひえだ
竹上たけうえ
栗城くりき
西澤にしざわ
佐藤さとう
木田きだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,281円
万舟率
8.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 3 1 4 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 4 1 0 1