2023/12/21 児島 3日目 3R 予選

マンスリーBOATRACE杯

場選択
3R終了時 晴3℃ 波高5cm 追い風5m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
本番も、①②③④⑥/⑤の隊形だろう。
スローが5艇なのでSにバラツキがなければ、内寄りが幅を利かせる展開になりそうだ。
あとは、5コースのスローになる⑥の追い上げが如何に?
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B2 A2 B1 B1 B1
4594 5296 4443 3462 4251 3411 登番
106期 132期 100期 66期 93期 64期
谷川祐一たにがわゆういち
永田楽ながたらく
津田裕絵つだひろえ
竹上真司たけうえしんじ
川崎誠志かわさきせいじ
池上隆行いけがみたかゆき



42歳
滋賀
52.3kg
21歳
愛知
45.5kg
37歳
山口
48.0kg
56歳
岡山
52.0kg
40歳
山口
51.5kg
54歳
広島
51.5kg
F1 FL
序盤1、2、3着にまとめた竹上がセンターからまくり先攻だ。谷川がスローへ動いてまくり差す。川崎が差す。池上はS次第。

進入

/

2連単

3 = 6 3 - 2 3 - 1

3連単

3 = 6 - 2 3 = 6 - 1
記者予想
キャブレター交換でスリット足は良くなったが、ターンでロスがある。 Sはビビッて遅れた。最初より良くなっている。ペラはだいぶ叩いた。 必死で走っている。ペラを全く違う形に叩いてみる。 止めて合わせた。舟が向いて押してくれる。久々にいいエンジン。 展示から乗れないしピット離れも悪かった。タイムほど伸びない。 2日目はおかしくなっていた。引き続きペラの調整をする。 コメント
6.26 1.26 6.03 4.19 4.72 4.12 全国勝率
50.9% 0.0% 39.8% 18.5% 30.7% 20.2% 2連率
6.50 1.67 4.91 4.85 4.24 3.91 当地勝率
57.6% 0.0% 18.1% 27.8% 24.0% 14.5% 2連率
0.13 0.19 0.15 0.21 0.19 ST
26 57 67 43 31 37 モーター
21.0% 45.4% 10.0% 70.0% 54.5% 0.0% 2連率
75 17 22 73 74 14 ボート
27.2% 31.2% 54.5% 0.0% 11.1% 54.5% 2連率
5 3 6 5 2 5 1 2 1 6 4










S
T
4 1 6 6 3 3 4 5 2

3

4

5

6

12R 9R 8R 7R 11R   早見
谷川たにがわ
永田ながた
津田つだ
竹上たけうえ
川崎かわさき
池上いけがみ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,281円
万舟率
8.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 3 1 4 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 4 1 0 1