2023/12/21 児島 3日目 11R 予選特選

マンスリーBOATRACE杯

場選択
11R終了時 晴3℃ 波高5cm 追い風5m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、①の逃げが中心だろう。
ただ、②がF持ちなのでSで慎重になれば、③の捲り差しが入る可能性は十分だ。
③が仕掛ければ④⑤に差し場だが、どちらかといえば⑤のほうが良く映る。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A1 A2 A1 A2 A1
4251 4428 3654 4643 4587 4002 登番
93期 100期 72期 107期 105期 84期
川崎誠志かわさきせいじ
有賀達也あるがたつや
武田光史たけだみつふみ
近江翔吾おおみしょうご
木田峰由季きだみねゆき
古結宏こげつひろし



40歳
山口
51.5kg
38歳
埼玉
52.0kg
50歳
福井
52.3kg
30歳
香川
51.0kg
33歳
福井
52.4kg
46歳
兵庫
52.5kg
F1 FL
外枠の序盤に着順をまとめた古結がキッチリ逃げて白星だ。2日目連勝の近江がセンターから全速戦。武田光と有賀が追い上げ。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 5

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 5
記者予想
展示から乗れないしピット離れも悪かった。タイムほど伸びない。 レース足がいい。向いてから押す感じが良くてレースがしやすい。 まだペラが合っていない。毎走違う形で行っているので分からない。 全体的にバランスが取れて普通よりいい。特に出足が良かった。 ペラはそのまま行ったが回っていない。冷えるので調整を考える。 足はまずまず。回ってからちょっと伸びて行く。気温に合わせて行く。 コメント
4.72 6.48 7.07 6.77 5.12 6.51 全国勝率
30.7% 44.2% 51.6% 44.2% 31.0% 50.0% 2連率
4.24 5.93 6.24 6.38 5.30 7.06 当地勝率
24.0% 40.0% 33.3% 23.0% 34.7% 50.0% 2連率
0.21 0.15 0.17 0.14 0.16 0.15 ST
31 70 20 41 60 56 モーター
54.5% 0.0% 54.5% 50.0% 54.5% 20.0% 2連率
74 66 72 15 16 62 ボート
11.1% 30.0% 33.3% 17.6% 38.4% 45.4% 2連率
1 6 1 3 3 3 5 2 3 3 4










S
T
3 3 1 2 1 1 4 3 2

1 1 1 3 2 1 3

4

5

6

3R 1R 4R 5R 7R 6R 早見
川崎かわさき
有賀あるが
武田たけだ
近江おおみ
木田きだ
古結こげつ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,281円
万舟率
8.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 3 1 4 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 4 1 0 1