2023/10/13 児島 3日目 4R コジマだ4っ!

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

場選択
4R終了時 晴21℃ 波高3cm 向い風4m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
ここは、①が逃げるか、カド④が攻め切るかがポイント。
①はインなので先に回れるが、カドになる⓸の気配が上々なだけに、地元⑤のSに合わせて行ければ、この2人のセットは一考。
カド受け③はF持ちで、機力が⓸に比べるとやや劣勢気味だが、④の動きを封じて先攻めができれば連圏内へ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A1 A1 B1 B1
3873 4323 4369 4737 3392 5125 登番
79期 95期 97期 111期 64期 126期
別府昌樹べつぷまさき
山田佑樹やまだゆうき
丹下将たんげたもつ
竹井貴史たけいたかし
小森信雄こもりのぶお
高井雄基たかいゆうき



47歳
広島
51.5kg
36歳
岡山
55.6kg
37歳
愛知
55.4kg
32歳
福岡
52.3kg
58歳
三重
52.2kg
27歳
愛知
51.5kg
F1 FL
竹井は3日目が正念場。3コースからまくりで先攻だ。カド戦の丹下がまくり差しで切り込み先頭争い。山田佑と別府が粘る。

進入

/

2連単

3 = 4 3 - 5 3 - 6

3連単

3 = 4 - 5 3 = 4 - 6
記者予想
ここまではちょこちょこ調整していたがこれではダメ。大幅に叩く。 12Rの中に入ると良くなかった。タイムも一人だけ悪かった。 ペラは微調整した。出足はしっかりしていて伸びも下がらない。 後半はロスしていた。初動で少しハネた。回転が上がり過ぎ。 Sがへぼすぎる。足は水準以上。1Mの掛かりは良かった。 後半は少しマシになって乗りやすかったが、足はあまり良くない。 コメント
5.95 5.54 5.98 6.15 4.29 4.67 全国勝率
44.0% 37.1% 41.2% 45.8% 23.6% 25.5% 2連率
6.05 6.25 0.00 8.71 4.00 0.00 当地勝率
32.5% 44.2% 0.0% 71.4% 20.0% 0.0% 2連率
0.16 0.16 0.16 0.16 0.18 0.18 ST
38 28 49 32 68 16 モーター
34.0% 37.8% 37.9% 29.8% 33.1% 31.2% 2連率
75 45 22 66 51 24 ボート
34.4% 36.1% 37.1% 48.4% 40.9% 36.6% 2連率
2 3 1 4 3 5 4 3 3










S
T
5 2 5 1 4 4 4 6 3 5 2

3

4

5

6

10R 9R 12R 11R   8R 早見
別府べつぷ
山田やまだ
丹下たんげ
竹井たけい
小森こもり
高井たかい

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,223円
万舟率
16.7%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 2 2 3 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 0 3 3 1 0