2023/10/13 児島 3日目 1R 朝得ガァ~コ戦

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

場選択
1R終了時 晴19℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
S展示では、①と④の雰囲気が良く映った。
①の逃げが主軸だろう。カドから伸びた④が、①に追随する一番手候補。
しかし、満潮水面なので、周回中のターンの感じがまずまずだった②や③も、差しや捲りで追走できるチャンス。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B2 B1 B1 B1 A2
5128 3697 4572 4007 4081 4650 登番
126期 74期 105期 84期 87期 108期
坪井爽佑つぼいそうすけ
勝野竜司かつのたつじ
渡部悟わたなべさとる
榮田将彦さかえだまさひこ
樋口範政ひぐちのりまさ
中山雄太なかやまゆうた



26歳
三重
58.9kg
51歳
兵庫
53.2kg
35歳
大阪
55.0kg
44歳
山口
51.5kg
44歳
愛知
54.8kg
39歳
愛知
52.0kg
F1 FL
行き足から伸びに好感触の中山が逃げて2勝目だ。3コースの榮田が全速で攻める。カド戦の渡部がまくり差しで展開を突く。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 2

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 2
記者予想
ペラは触っていない。前後半で水面が違うので乗りづらさがある。 S力の違いを見せつけられた。乗り心地を含めて全部が普通。 出足は悪くなかった。つながりも良くなっている。掛かりがもう少し。 そんなに伸びて行かなかった。バランスが取れて乗りやすさはある。 足は普通で変わっていない。少し乗り心地が違った。Sが難しい。 後半が一番ひどかった。乗りづらい。ターンをしっかりさせたい。 コメント
3.58 5.37 5.53 5.30 4.81 6.47 全国勝率
23.0% 30.7% 32.1% 34.5% 26.7% 51.4% 2連率
0.00 5.50 6.11 4.27 5.33 6.60 当地勝率
0.0% 40.0% 42.8% 22.7% 11.1% 50.0% 2連率
0.18 0.15 0.15 0.14 0.19 0.15 ST
63 12 36 46 21 14 モーター
36.2% 32.4% 27.4% 33.1% 39.0% 39.8% 2連率
48 43 30 25 73 46 ボート
35.2% 37.5% 37.2% 31.1% 31.7% 33.5% 2連率
6 2 4 2 5 3 6 3 1 4 1










S
T
5 6 5 1 4 6 5 3 2

3

4

5

6

  10R 7R 5R 6R 11R 早見
坪井つぼい
勝野かつの
渡部わたなべ
榮田さかえだ
樋口ひぐち
中山なかやま

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,223円
万舟率
16.7%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 2 2 3 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 0 3 3 1 0