2023/10/13 児島 3日目 2R 予選

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

場選択
2R終了時 晴20℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
S展示では、②や④の気配が良く映った。この2人がメーンだろう。
今回、チルトを+0.5に跳ねてきた⑥。少し伸び気味だったので、踏み込み次第では…。
あとは、インに座る①の先マイ勝負へ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B2 B1 B1 B1 B2
4277 3668 5011 4367 4336 4164 登番
94期 73期 121期 97期 96期 90期
金田大輔かねだだいすけ
市川猛いちかわたけし
高木圭大たかきけいた
山口修路やまぐちしゅうじ
松田竜馬まつだたつま
岩永節也いわながせつや



40歳
岡山
52.0kg
52歳
広島
51.0kg
26歳
長崎
52.7kg
37歳
福岡
52.0kg
39歳
福岡
52.3kg
41歳
長崎
52.0kg
F1 FL
混戦も初日逃げで勝ち星を挙げている松田を軸視。岩永がイン先マイに持ち込めば連。高木がカドから強攻。金田が追い上げ。

進入

/

2連単

2 = 1 2 - 4 2 - 6

3連単

2 = 1 - 4 2 = 1 - 6
記者予想
伸び一本にするとピット離れで下がりそう。気持ち伸び寄りにする。 悪くないと思う。後半は1周2Mを失敗したし少し回転不足。 足自体は悪くない。波に引っかかってこけた(落水)。体は大丈夫。 Sが全く届いていない。ターンしてからも全く前に進んで行かない。 初日からスリットが怪しかった。そこを求めてペラとギヤケース調整。 自分の形にペラを叩き変えて押し感はある。足は普通。 コメント
4.49 3.72 4.19 4.31 4.93 3.78 全国勝率
32.1% 21.0% 25.2% 15.5% 30.8% 10.3% 2連率
5.35 4.14 3.14 4.50 5.59 3.63 当地勝率
40.0% 23.8% 14.2% 28.5% 38.7% 0.0% 2連率
0.16 0.18 0.16 0.20 0.15 0.17 ST
66 11 23 25 57 37 モーター
31.0% 34.9% 37.2% 30.1% 33.5% 32.9% 2連率
16 56 15 35 71 11 ボート
27.7% 29.3% 41.1% 46.6% 29.0% 36.7% 2連率
1 5 5 4 3 4 5 1 2










S
T
6 4 5 5 4 6 4 5 2

3

4

5

6

7R   6R   8R   早見
金田かねだ
市川いちかわ
高木たかき
山口やまぐち
松田まつだ
岩永いわなが

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,223円
万舟率
16.7%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 2 2 3 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 0 3 3 1 0