2023/08/25 児島 3日目 9R 予選特賞

BTS松江開設23周年記念競走

場選択
9R終了時 晴30℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、①と②の逃げ、差しがベースだろう。
①の逃げもあるが、機力で上回る②の差しが届く可能性もあり。
あとは、攻め手となる③に乗る⓸⑤の2人だが、展示評価は④のほうが良さそうだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A1 B1 B1 A1 A2
4277 4227 4431 3775 3956 4452 登番
94期 92期 100期 76期 82期 100期
金田大輔かねだだいすけ
安達裕樹あだちゆうき
石塚裕介いしづかゆうすけ
泉啓文いずみひろふみ
横澤剛治よこざわこうじ
松尾祭まつおまつり



40歳
岡山
51.5kg
40歳
三重
52.4kg
37歳
三重
52.0kg
49歳
岡山
55.8kg
46歳
静岡
55.6kg
35歳
香川
52.0kg
F1 F1 F1 FL
2コース横澤のさばきを軸視。イン松尾がSを決めて逃げ切りも。カドから石塚が全速強襲。安達がまくり差しで展開を突く。

進入

/

2連単

2 = 1 2 - 4 2 - 5

3連単

2 = 1 - 4 2 = 1 - 5
記者予想
足は普通。ペラも普通の形。ペラを叩いてどこかに特徴を付けたい。 普通。直線で下がることはないが、ターン回りがしっくりこない。 後半は全部判断ミス。出足と行き足は悪くない。取り返したい。 セッティングを変えチルトゼロにしたがつかみが浅い。マイナスで。 エンジンは悪くないが回転が足りていない。回転の上がりを追求。 行き足が全然ない。若干伸び型。乗り心地を求めて調整をする。 コメント
4.06 6.77 4.91 4.37 6.61 5.93 全国勝率
25.9% 52.7% 30.1% 24.3% 49.5% 40.1% 2連率
5.39 6.60 5.57 4.55 7.38 6.86 当地勝率
41.1% 60.0% 28.5% 26.6% 57.1% 57.1% 2連率
0.16 0.15 0.15 0.15 0.16 0.19 ST
37 16 27 71 48 39 モーター
34.6% 30.4% 29.8% 29.0% 40.7% 32.6% 2連率
57 11 19 65 73 14 ボート
23.5% 32.7% 29.2% 36.0% 27.4% 39.0% 2連率
4 6 3 3 3 1 1 6 2 1 3










S
T
1 4 1 1 6 3 4 3 5 6 2

5 4 1 3 3

4

5

6

4R     1R 5R 3R 早見
金田かねだ
安達あだち
石塚いしづか
いずみ
横澤よこざわ
松尾まつお

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
9,708円
万舟率
25.0%
イン勝率
25.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 1 4 3 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
3 4 0 1 4 0