2023/08/25 児島 3日目 4R コジマだ4っ!

BTS松江開設23周年記念競走

場選択
4R終了時 晴30℃ 波高3cm 向い風4m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
本番での⑤のP離れ次第では、枠なりの想定も。
ここでは、逃げるだけの機素性がある①と、舟足は良い③の攻めがメーンとなる展開に。
まだ調整が合い切っていない⓸だが、③が攻めてくれると展開が巡ってくることに。
コースは不透明ながら、⑤の展示気配は悪くない。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 A1 B1 B1 A2
3568 3412 4287 3712 4277 3975 登番
70期 64期 94期 74期 94期 83期
木村光宏きむらみつひろ
鈴木博すずきひろし
今井貴士いまいたかし
淺香文武あさかふみたけ
金田大輔かねだだいすけ
小野寺智洋おのでらともひろ



52歳
香川
52.9kg
53歳
埼玉
52.3kg
39歳
福岡
55.0kg
49歳
三重
53.7kg
40歳
岡山
51.5kg
46歳
香川
51.5kg
F1 FL
2日目鮮やかなまくりで白星を挙げた小野寺が逃げて2勝目だ。3コースの淺香が全速旋回。今井と鈴木が俊敏差しで切り込む。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 5

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 5
記者予想
前回者とは体重が10キロ違う。自分向きに乗りやすくしたい。 だいぶ伸びも良くなってバランスは取れたが、乗りやすくはない。 ちょっと伸び型にして一番手応えがあった。方向性はつかめた。 チルトゼロの方が足はいい。ペラは触らず別の部分を調整する。 足は普通。ペラも普通の形。ペラを叩いてどこかに特徴を付けたい。 後半はSを遅れたが前半の足は良かった。ノーハンマーのまま。 コメント
5.42 6.04 7.06 5.48 4.06 5.74 全国勝率
34.5% 39.8% 56.1% 37.0% 25.9% 37.5% 2連率
5.84 6.35 6.93 6.22 5.39 5.45 当地勝率
34.3% 50.0% 53.7% 44.4% 41.1% 33.7% 2連率
0.16 0.17 0.15 0.17 0.16 0.17 ST
63 54 49 68 37 35 モーター
37.0% 37.1% 38.4% 31.2% 34.6% 35.5% 2連率
47 75 43 21 57 22 ボート
27.5% 35.2% 40.3% 26.8% 23.5% 37.5% 2連率
2 4 1 1 4 5 1 4 4 6 4










S
T
1 4 6 4 2 5 1 1 5 2

3

4

5

6

10R 12R 11R   9R 8R 早見
木村きむら
鈴木すずき
今井いまい
淺香あさか
金田かねだ
小野寺おのでら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
9,708円
万舟率
25.0%
イン勝率
25.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 1 4 3 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
3 4 0 1 4 0