2023/08/25 児島 3日目 3R 予選

BTS松江開設23周年記念競走

場選択
3R終了時 晴30℃ 波高3cm 向い風5m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
本番も、①②③⑥/⓸⑤の隊形だろう。
S展示で好気配だった①と②の逃げ、差しがメーンとなる構図。
そして、周回中の動きがまずまずだったのが⑥だ。
恐いのは、5カドを選択した④の一発。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A2 B1 B1 B1 B1
3489 4452 3945 3401 2903 4727 登番
67期 100期 82期 64期 44期 111期
大場敏おおばさとし
松尾祭まつおまつり
橋口真樹はしぐちまき
上田隆章うえたたかあき
山崎毅やまさきたけし
安部慎一あべしんいち



56歳
静岡
52.0kg
35歳
香川
52.0kg
47歳
愛知
52.0kg
55歳
香川
52.1kg
64歳
福岡
49.5kg
36歳
福岡
53.8kg
F1 FL
機力は山崎毅が断然。2コースからSを決めて自在に立ち回る。イン安部が先マイなら連。上田隆が外マイ。大場が道中で粘る。

進入

/

2連単

2 = 1 2 - 3 2 - 6

3連単

2 = 1 - 3 2 = 1 - 6
記者予想
やっと展示タイムが普通になった。色々調整しながら試運転する。 行き足が全然ない。若干伸び型。乗り心地を求めて調整をする。 合えばそこまで乗りにくさはない。タイムは出たしいい調整はできた。 普通に動いている。前節転覆した影響はなさそう。足は悪くない。 手前に持って行って伸びも悪くない。2日目はピット離れが悪かった。 前半はいいと思ったが、後半は外していた。合わせれば中堅ある。 コメント
6.75 5.93 4.16 4.48 4.57 4.13 全国勝率
49.2% 40.1% 20.0% 27.0% 22.2% 17.8% 2連率
7.03 6.86 0.00 5.88 5.24 4.82 当地勝率
50.0% 57.1% 0.0% 40.6% 31.0% 30.0% 2連率
0.16 0.19 0.19 0.20 0.18 0.16 ST
17 39 19 12 40 33 モーター
40.7% 32.6% 37.5% 31.5% 47.6% 29.6% 2連率
36 14 32 46 71 26 ボート
27.5% 39.0% 29.8% 32.1% 28.7% 32.7% 2連率
2 6 3 6 3 3 4 2 2










S
T
5 5 6 2 3 1 4 3 6 2

3

4

5

6

11R 9R 7R 12R 8R 10R 早見
大場おおば
松尾まつお
橋口はしぐち
上田うえた
山崎やまさき
安部あべ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
9,708円
万舟率
25.0%
イン勝率
25.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 1 4 3 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
3 4 0 1 4 0