2023/08/25 児島 3日目 10R 予選特賞

BTS松江開設23周年記念競走

場選択
10R終了時 晴30℃ 波高5cm 向い風6m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ⑤ ⑥
ここは、①自身がSで遅れなければ、Sの早い②を壁にして逃げる可能性はある。
問題は⑥の見極めだ。今回に限って展示タイムの数字が極端に大きい。出足系に寄せている可能性はあるが、機力での不安は残る。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 B1 A2 B1 A2
4719 3568 4727 3105 5065 3251 登番
110期 70期 111期 52期 123期 58期
上條暢嵩かみじょうのぶたか
木村光宏きむらみつひろ
安部慎一あべしんいち
内山文典うちやまふみのり
伊久間陽優いくまひゆう
平石和男ひらいしかずお



29歳
大阪
51.5kg
52歳
香川
52.3kg
36歳
福岡
53.6kg
60歳
東京
51.5kg
25歳
群馬
52.0kg
57歳
埼玉
49.5kg
F1 F1 F1 F1 FL
平石がコース有利に1Mを先制だ。足もレース内容も抜群の上條がコース不問のスピード戦。伊久間が差す。内山が外マイ追走。

進入

/

2連単

1 = 6 1 - 2 1 - 3

3連単

1 = 6 - 2 1 = 6 - 3
記者予想
足はいい。レースによって回転が違う。初日の12Rが一番良かった。 前回者とは体重が10キロ違う。自分向きに乗りやすくしたい。 前半はいいと思ったが、後半は外していた。合わせれば中堅ある。 前半は伸び、後半は回り足が良かった。バランス良く合わせたい。 悪くないが乗りやすさとターン回りだけ。ピット離れを失敗した。 自分のペラの症状が出て向きが合っていない。起こしもバラつく。 コメント
6.89 5.42 4.13 5.84 4.26 6.15 全国勝率
50.8% 34.5% 17.8% 42.9% 22.8% 42.7% 2連率
7.23 5.84 4.82 0.00 3.92 6.33 当地勝率
50.0% 34.3% 30.0% 0.0% 19.2% 33.3% 2連率
0.15 0.16 0.16 0.17 0.13 0.19 ST
41 63 33 15 38 58 モーター
40.1% 37.0% 29.6% 36.8% 34.8% 24.8% 2連率
18 47 26 16 23 13 ボート
33.6% 27.5% 32.7% 23.3% 28.8% 32.7% 2連率
1 2 2 4 2 5 2 6 1 4










S
T
1 1 1 3 6 4 2 2 5 2

6 6 5 2 2 3

4

5

6

  4R 3R 2R 5R 6R 早見
上條かみじょう
木村きむら
安部あべ
内山うちやま
伊久間いくま
平石ひらいし

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
9,708円
万舟率
25.0%
イン勝率
25.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 1 4 3 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
3 4 0 1 4 0