2023/08/17 児島 5日目 5R 一般

第41回天領杯

場選択
5R終了時 雨26℃ 波高3cm 追い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
S展示で雰囲気の良かった①と②の逃げ、差しがメーンとなりそうだ。
ただ、①のターンがやや甘い感じがあり、②の勝機もありそうだ。
そして、S展示では遅れた③だが、周回中そのものの感じは悪くない。
あとは、昨日のFでSは慎重になりがちの⑥だが、大外でも追い上げに期待だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A2 B1 A1 A1 A1
4964 4909 3357 3435 4482 4011 登番
119期 117期 62期 65期 101期 84期
土屋南つちやみなみ
薮内瑞希やぶうちみずき
福島陽子ふくしまよおこ
寺田千恵てらだちえ
守屋美穂もりやみほ
堀之内紀代子ほりのうちきよこ



26歳
岡山
46.5kg
27歳
岡山
44.0kg
54歳
岡山
48.1kg
54歳
岡山
45.5kg
34歳
岡山
46.0kg
43歳
岡山
46.5kg
F1 F1 F1 FL
堀之内は4日目混合戦で逃げ1着。オール女子戦も逃げ切る。4日目連勝で勝負駆けに成功した守屋が差す。寺田が全速ターン。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 6

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 6
記者予想
スリット付近は良くなったと思う(3RでF)。乗り心地が良くならない。 足は普通くらい。どちらかと言えば回り足がいい。そこを活かしたい。 何とか2着を取れた。やっぱり自分のベースが合う。この辺で行く。 4日目が一番良かった。いいエンジンの雰囲気が出てきた。 全体的に良くなっている。乗り心地もSの足もいい。 前半違う感じで行ったらSが届かない。後半はチルトゼロに戻した。 コメント
6.47 4.32 4.86 6.65 6.97 6.74 全国勝率
51.4% 18.4% 27.5% 51.2% 51.2% 52.8% 2連率
6.61 4.60 5.12 6.51 7.20 5.74 当地勝率
49.0% 22.6% 24.2% 50.9% 54.4% 40.3% 2連率
0.15 0.15 0.20 0.17 0.15 0.16 ST
32 62 66 20 63 44 モーター
33.7% 30.2% 32.8% 46.5% 36.1% 36.8% 2連率
59 70 36 12 20 28 ボート
40.5% 34.3% 29.2% 37.0% 36.6% 29.2% 2連率
6 5 5 6 3 6 4 5 5










S
T
1 3 3 5 6 3 4 6 1 2 2

1 5 6 1 5 5 3 6 5 3

6 1 6 2 3 1 1 1 4 1 4

4 5

6

    1R 11R 10R 9R 早見
土屋つちや
薮内やぶうち
福島ふくしま
寺田てらだ
守屋もりや
堀之内ほりのうち

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,307円
万舟率
8.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 3 5 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 4 1 3 0 0