2023/08/17 児島 5日目 12R 準優勝戦

第41回天領杯

場選択
12R終了時 晴27℃ 波高3cm 追い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
本番で①がインを取るか、S展示のように3コースで折り合うのかは微妙だ。
たとえ3コースになったとしても、攻めれるコースなので2コースよりは自分のレースができるだろう。
S展示のように②がインを獲れば先マイから逃げる可能性も十分。
ダッシュ勢では、④の気配が上々だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A2 A2 A1 A2 A1
4172 3933 4713 3717 4584 4418 登番
90期 81期 110期 74期 105期 99期
森定晃史もりさだこうじ
山地正樹やまじまさき
白神優しらがゆう
立間充宏たつまみつひろ
村岡賢人むらおかけんと
茅原悠紀かやはらゆうき



40歳
岡山
52.1kg
47歳
岡山
51.5kg
32歳
岡山
52.2kg
48歳
岡山
54.5kg
33歳
岡山
51.5kg
36歳
岡山
52.1kg
F1 FL
足は普通でも茅原のターン力が断然。インから他を圧倒だ。村岡がセンターから自在戦。立間がまくり差す。山地が内へ動いて。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 5

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 5
記者予想
いい部分をキープできている。舟の向きや道中の感じはいい。 *7Rは3コース5着、11Rは4コース3着。13位で予選通過 良くない。回ってから進んで行かない。ペラを調整する。 曲がれることは曲がれるがそこから押していない。直線が悪い。 回転は合っていて乗りやすい。グリップして前に行く感じもある。 色々調整しているが足は普通。ちょうどいいところで合わせたい。 コメント
6.12 5.82 6.73 6.80 6.47 8.36 全国勝率
46.8% 41.5% 46.9% 54.4% 43.2% 61.0% 2連率
6.20 6.82 6.32 6.09 6.91 8.09 当地勝率
43.7% 56.2% 38.1% 44.6% 49.5% 64.9% 2連率
0.16 0.17 0.16 0.13 0.13 0.13 ST
29 55 33 67 39 38 モーター
37.5% 34.9% 29.8% 31.2% 30.7% 31.6% 2連率
26 27 14 35 40 38 ボート
34.3% 29.7% 40.4% 43.6% 36.7% 34.0% 2連率
4 6 3 1 1 1 2 3 1 1










S
T
1 4 4 3 1 5 2 1 5 1 2

2 2 3 4 4 3 2 4 5 3 3

3 3 5 3 3 5 4 2 1 2 1 1 4

3 2 1 2 2 1 5

6

8R 6R 3R 7R 4R 8R 早見
森定もりさだ
山地やまじ
白神しらが
立間たつま
村岡むらおか
茅原かやはら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,307円
万舟率
8.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 3 5 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 4 1 3 0 0