2023/08/17 児島 5日目 10R 準優勝戦

第41回天領杯

場選択
10R終了時 曇り27℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
今節の①は非常に舟足が良い。S巧者②を壁にして逃げは十分だ。
前半は残念ながら転覆となった③だが、展示を見るかぎり気配はアップの印象。
③が仕掛ければ、④⑤⑥のいずれにもチャンス。出足や回り足がしっかりしている⑤に注目だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A1 A1 A1 A1 A1
4089 4482 4441 3822 4166 3300 登番
87期 101期 100期 78期 90期 60期
妹尾忠幸せのおただゆき
守屋美穂もりやみほ
末永由楽すえながゆらく
平尾崇典ひらおたかのり
吉田拡郎よしだかくろう
川崎智幸かわさきともゆき



42歳
岡山
53.4kg
34歳
岡山
46.0kg
36歳
岡山
52.1kg
50歳
岡山
50.0kg
41歳
岡山
52.1kg
56歳
岡山
52.3kg
FL
同率の川崎と吉田は上位着順差で川崎が1枠。イン先マイで主導権を握る。4日目1、2着の吉田が鋭角差し。末永が全速強襲。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 5

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 5
記者予想
最近の中でエンジンはいい。全体的にまあまあで中堅上位はある。 全体的に良くなっている。乗り心地もSの足もいい。 足は全体にいい。準優も思い切ったレースをしたい。 エンジンは厳しい。ペラの調整もするし整備も考えている。 ターンの押しは4日目が一番いい。直線は悪くないが出足は微妙。 何も変わっていない。問題ない。全部が上位。 コメント
6.21 6.97 6.41 6.53 7.61 6.09 全国勝率
39.7% 51.2% 47.6% 44.2% 55.9% 44.1% 2連率
6.30 7.20 6.03 7.06 7.32 6.34 当地勝率
43.7% 54.4% 38.9% 53.3% 52.9% 48.5% 2連率
0.16 0.15 0.15 0.18 0.15 0.15 ST
64 63 23 69 14 47 モーター
37.6% 36.1% 38.1% 36.6% 40.1% 38.0% 2連率
49 20 18 32 42 55 ボート
29.7% 36.6% 31.0% 29.1% 33.0% 42.0% 2連率
3 6 4 5 4 4 4 2 2 2 2










S
T
4 4 6 1 3 1 2 6 3 1 2

2 1 6 2 2 3 2 2 6 2 2 3

2 1 1 2 6 1 1 2 3 4 4

1 1 3 6 4 5

6

4R 5R 6R 3R 4R 6R 早見
妹尾せのお
守屋もりや
末永すえなが
平尾ひらお
吉田よしだ
川崎かわさき

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,307円
万舟率
8.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 3 5 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 4 1 3 0 0