2024/01/18 児島 2日目 8R 予選

にっぽん未来プロジェクト競走in児島

場選択
8R終了時 雨10℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ⑤ ⑥
本番の並びが不透明だが、とりあえず①②③/⑤⑥⓸の並びを想定。
ここは、スロー3人がSで後手を踏むような感じではないので、コース優位に運びそう。
しかし、S展示では4コースのスローで持たせた感のある⑤が、カドになればS力を活かしての攻めは魅力。その場合は⑥との連携も視野に。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A1 B2 B1 A2 B1
4788 4069 5277 3701 4710 4729 登番
113期 86期 131期 74期 110期 111期
小池哲也こいけてつや
山本修一やまもとしゅういち
井上未都いのうえみと
大西隆洋おおにしたかひろ
福田宗平ふくだしゅうへい
佐藤謙史朗さとうけんしろう



34歳
大阪
52.0kg
43歳
岡山
52.7kg
21歳
福岡
46.5kg
50歳
香川
55.7kg
34歳
大阪
52.0kg
34歳
福岡
53.6kg
FL
混戦も初日に逃げで白星マークの福田を軸視。小池がまくり差しで突き抜けまで。インの佐藤が残す。山本は伸びひと息で苦戦。

進入

/

2連単

2 = 6 2 - 1 2 - 5

3連単

2 = 6 - 1 2 = 6 - 5
記者予想
いいエンジン。手前に持って行くイメージで叩いてスローでも伸びた。 ペラは行きたい形で行けたが出ていない。全体的に良くしたい。 足は多分悪くない。普通はあると思う。自分次第。ミスが多い。 前節2回転覆しているエンジン。ぶっちぎりで展示タイムが悪かった。 いつも行かない形のペラを微調整。足は悪くないが乗りづらい。 直線と乗り心地はいいが、ターン回りと行き足が合っていない。 コメント
6.52 6.90 2.00 3.71 6.13 4.81 全国勝率
48.8% 51.7% 6.0% 18.3% 43.8% 27.6% 2連率
5.95 6.42 0.88 5.00 5.88 4.71 当地勝率
33.3% 43.1% 0.0% 20.0% 37.5% 23.5% 2連率
0.14 0.16 0.20 0.14 0.13 0.16 ST
34 27 12 26 19 52 モーター
31.5% 20.5% 32.2% 24.3% 38.4% 35.4% 2連率
41 43 71 63 72 19 ボート
34.3% 34.2% 37.5% 30.0% 28.9% 31.5% 2連率
1 3 6 6 5 4 1 4 4










S
T
4 6 4 2

3

4

5

6

4R 12R 2R 1R     早見
小池こいけ
山本やまもと
井上いのうえ
大西おおにし
福田ふくだ
佐藤さとう

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,596円
万舟率
16.7%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 3 0 1 1 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 3 1 0 0 1