2024/01/18 児島 2日目 4R コジマだ4っ!

にっぽん未来プロジェクト競走in児島

場選択
4R終了時 曇り10℃ 波高1cm 無風0m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、昨日好走した①の逃げが中心となるだろう。
S展示では、カドの分だけ⓸が伸び気味だった。
しかし、周回展示では②③の掛かりはまずまずで、④の動きを封じさえすれば連圏内へ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A1 B1 A2 B1
4243 3454 4788 4941 4133 4410 登番
92期 65期 113期 119期 89期 99期
西村歩にしむらあゆみ
井川大作いかわだいさく
小池哲也こいけてつや
孫崎百世まごさきももよ
高橋正男たかはしまさお
井上大輔いのうえだいすけ



38歳
大阪
47.4kg
52歳
岡山
58.2kg
34歳
大阪
52.0kg
35歳
滋賀
47.0kg
43歳
兵庫
52.3kg
37歳
岡山
52.0kg
FL
初日1、2着と好発進の井上大が力強く逃げて2勝目だ。行き足から伸び上々の小池がカドから自在戦。高橋と孫崎が道中粘る。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 2 1 - 3

3連単

1 = 4 - 2 1 = 4 - 3
記者予想
変わっていない。乗り心地を求める。 手前が良くなるようにペラを調整。回り足と乗り心地は良かった。 いいエンジン。手前に持って行くイメージで叩いてスローでも伸びた。 足はいいと思う。後半は乗りにくかった。前半の乗り心地にしたい。 1Mが狭かったし展開がなかった。もう少しロスなく合わせたい。 最近の自分のベースにペラを叩いたら全部きた。伸びも出足も抜群。 コメント
5.78 4.29 6.52 5.21 5.52 5.26 全国勝率
37.7% 16.6% 48.8% 31.6% 39.0% 34.2% 2連率
0.00 4.54 5.95 6.04 6.00 5.54 当地勝率
0.0% 18.9% 33.3% 46.4% 45.4% 32.4% 2連率
0.14 0.16 0.14 0.19 0.14 0.16 ST
25 14 34 36 18 63 モーター
36.8% 31.2% 31.5% 28.9% 32.2% 28.2% 2連率
25 67 41 65 51 59 ボート
52.3% 33.3% 34.3% 33.3% 25.0% 29.0% 2連率
3 1 1 4 1 5 1 2










S
T
2

3

4

5

6

10R 11R 8R   12R   早見
西村にしむら
井川いかわ
小池こいけ
孫崎まごさき
高橋たかはし
井上いのうえ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,596円
万舟率
16.7%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 3 0 1 1 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 3 1 0 0 1