2023/09/16 児島 5日目 6R 一般

ヴィーナスシリーズ第11戦 第13回クラリスカップ

場選択
6R終了時 晴31℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
S展示では、ひとり飛び出してFだった②。元々がS慎重に行くタイプだけに本番の踏み込みは?
逃げるだけの雰囲気はある①。
そして、センターを固める③④の地元両者のセットも一考だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B2 A1 A2 A2 B1
5296 5227 3435 4065 4927 4464 登番
132期 129期 65期 86期 118期 101期
永田楽ながたらく
川原愛未かわはらあいみ
寺田千恵てらだちえ
金田幸子かなだゆきこ
関野文せきのあや
山下友貴やましたゆうき



21歳
愛知
45.0kg
21歳
福岡
48.4kg
54歳
岡山
45.5kg
43歳
岡山
43.5kg
29歳
大阪
44.0kg
37歳
静岡
44.0kg
F1 F1 FL
3日目後半から2連勝とリズムアップで予選突破の山下が3連勝へ逃走。金田がセンターから全速戦。寺田千がまくり差しで猛追。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 2

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 2
記者予想
ノーハンマー。足自体は悪くないけど出口の部分はちょっと弱い。 乗りやすかったけどレース足が駄目だった。何とかしたい。 後半が一番乗り心地は良かったけど差した後のつながりがこない。 ペラで出足寄りだけど伸びがこない。エンジンを持て余している。 ペラを叩き変えて3日目よりはマシ。準優に入ると差はありそう。 直線はいい。ターン回りで前を向くと押す。そこが改善された。 コメント
1.05 1.86 6.70 6.20 5.78 5.58 全国勝率
0.0% 4.3% 49.5% 47.0% 39.1% 36.2% 2連率
0.00 1.80 6.40 6.38 0.00 6.00 当地勝率
0.0% 6.6% 47.9% 48.2% 0.0% 45.4% 2連率
0.19 0.17 0.17 0.19 0.17 ST
63 32 57 53 16 71 モーター
37.2% 32.1% 32.3% 25.3% 31.6% 28.0% 2連率
63 43 19 20 75 17 ボート
36.0% 39.1% 30.2% 38.0% 36.5% 31.1% 2連率
6 3 1 5 2 4 3 3










S
T
5 6 3 4 2 1 2 4 1 6 2 2

6 5 5 1 2 3 4 4 4 1 3

3 6 5 6 2 2 1 3 4 3 1 4

5

6

    10R 11R 12R 10R 早見
永田ながた
川原かわはら
寺田てらだ
金田かなだ
関野せきの
山下やました

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,022円
万舟率
16.7%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 1 2 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 0 0 5 1 0