2023/09/16 児島 5日目 1R 一般

ヴィーナスシリーズ第11戦 第13回クラリスカップ

場選択
1R終了時 晴30℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、コース優位に①の逃げが主軸だろう。
そして、S展示ではカドから伸びた④が気になる存在。カド受け③が遅れたのもあって良く見えたのかもしれないが…。
もし、④が仕掛ける展開になれば⑤に差し場。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B1 B1 B2 B1 B1
5305 5171 5202 4282 5052 3943 登番
132期 127期 128期 94期 123期 81期
伊藤栞いとうしおり
清水未唯しみずみゆ
宮崎つぐみみやざきつぐみ
黄金井裕子こがねいゆうこ
赤井星璃菜あかいせりな
三松直美みまつなおみ



20歳
愛知
52.9kg
22歳
滋賀
51.8kg
19歳
大阪
47.0kg
39歳
埼玉
47.8kg
28歳
大阪
49.7kg
44歳
岡山
61.8kg
F2 F1 FL
2日目に逃げで白星を挙げている三松が中心。カド戦の宮崎つぐみが全速で攻める。清水がまくり差す。黄金井が道中で粘る。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 5 1 - 3

3連単

1 = 4 - 5 1 = 4 - 3
記者予想
ターン回りがイマイチ。自分が思いきってターンができていない。 2Mが下手過ぎ。 Sは行けないけどレースに絡めるように走る。 今節では1番マシで少しは進んでいたけど、思ったより向かない。 出足を求めたら伸びがなくなるし伸びを求めたら出足がなくなる。 行き足は良くなってSはしやすくなったけど、後半は仕掛け遅れ。 Sも思ったより届いていなかったし、足も乗り心地もきていない。 コメント
1.18 3.81 3.38 3.38 3.51 4.05 全国勝率
0.0% 17.3% 18.7% 8.9% 14.6% 18.9% 2連率
1.17 1.47 2.22 0.00 0.00 4.23 当地勝率
0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 16.1% 2連率
0.19 0.16 0.18 0.17 0.18 ST
49 69 38 47 17 44 モーター
39.5% 36.8% 35.0% 38.6% 39.6% 34.9% 2連率
46 22 49 26 70 13 ボート
31.2% 39.8% 30.3% 32.0% 30.9% 33.8% 2連率
6 6 4 4 5 1 5 4 4










S
T
6 4 5 3 4 5 6 1 4 2

6 6 3 4 6 5 5 4 4 3

6 5 5 3 4 3 5 4 5 4

5

6

8R   9R 7R     早見
伊藤いとう
清水しみず
宮崎みやざき
黄金井こがねい
赤井あかい
三松みまつ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,022円
万舟率
16.7%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 1 2 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 0 0 5 1 0