2023/07/07 児島 3日目 8R 予選

第22回シモデンカップ

場選択
8R終了時 雨25℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
ここは、①が逃げるか、勢いのある③の攻めが優勢なのか…。
③が仕掛ければ④に差し場だが、機数字以上の舟足の評価ができる⑤の自力での仕掛けにも要警戒だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A1 A2 B1 B1 A2
3901 4342 4220 4632 3566 3975 登番
80期 96期 92期 107期 70期 83期
松田憲幸まつだのりゆき
谷野錬志やのれんし
深川和仁ふかがわかずひと
長尾京志郎ながおきょうしろう
川添英正かわぞえひでまさ
小野寺智洋おのでらともひろ



46歳
山口
52.0kg
38歳
静岡
52.2kg
41歳
香川
52.8kg
34歳
福岡
52.0kg
53歳
福岡
51.5kg
46歳
香川
50.5kg
FL
インの小野寺がSを決めて1Mを先制だ。コーナー鋭い谷野がまくり差しで切り込む。回り足抜群の長尾がセンターから先攻も。

進入

/

2連単

1 = 5 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 5 - 3 1 = 5 - 4
記者予想
本体を割る。イマイチだったので割って考える。 悪くない。目立つ足ではないが、中堅はあって十分戦える。 12Rは差しには入れたし、整備でターン回りに上積みはあった。 回り足はいいと思う。中堅くらいはあるので崩さないように調整。 足は普通はある。回転が足りないのでペラで回して行きたい。 悪くない。全体的に少しずつ良さそう。道中も余裕がある感じ。 コメント
4.35 7.09 5.31 4.71 5.02 5.74 全国勝率
22.5% 50.4% 30.5% 22.3% 28.0% 36.9% 2連率
5.02 7.44 5.84 4.63 5.65 5.35 当地勝率
28.5% 33.3% 44.7% 25.9% 45.0% 33.3% 2連率
0.19 0.13 0.15 0.19 0.20 0.17 ST
50 71 52 23 25 11 モーター
24.1% 28.5% 32.5% 39.3% 29.9% 32.8% 2連率
73 69 41 72 31 42 ボート
26.3% 26.9% 35.2% 46.1% 21.6% 31.2% 2連率
4 2 1 1 3 1 3 3 2










S
T
1 4 3 5 3 5 2 5 3 5 2

4 1 6 1 3

4

5

6

4R 12R   3R 1R 2R 早見
松田まつだ
谷野やの
深川ふかがわ
長尾ながお
川添かわぞえ
小野寺おのでら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,139円
万舟率
25.0%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 2 3 1 3 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 3 2 2 0 0