2023/10/25 児島 3日目 4R コジマだ4っ!

倉敷市議会議長杯

場選択
4R終了時 晴21℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは② ③ ④ ⑤
本番も、③が3カドへ持ち出しての2対4の枠なりに…。
おそらく③は、④伸びを警戒して3カドを取ったと思う。
カドは持ち出した以上、③の攻め切りはあり得る。③が内2艇を叩きに行けば④⑤の2人との連携も視野に。
好素性機を手にしている②。2コースのカド受けだが、③の動きを封じて先に仕掛ければ勝機はある。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 A1 A2 B1 B1
4638 4277 4482 3868 5126 5198 登番
107期 94期 101期 79期 126期 128期
小林遼太こばやしりょうた
金田大輔かねだだいすけ
守屋美穂もりやみほ
尾形栄治おがたえいじ
山下大輝やましただいき
奥村明日香おくむらあすか



33歳
福岡
52.3kg
40歳
岡山
51.0kg
34歳
岡山
45.5kg
48歳
東京
52.8kg
27歳
兵庫
52.0kg
21歳
福岡
43.5kg
F1 FL
伸び型に調整して6コースから果敢に攻めた守屋。2日目6着の挽回へカドから強攻だ。金田と小林がまくり差しから連争い。

進入

/

2連単

4 = 5 4 - 6 4 - 2

3連単

4 = 5 - 6 4 = 5 - 2
記者予想
ペラで回転を止めた。出足中心に足はいい。もう少し止められそう。 久々の連勝。後半はフルダッシュの分、伸びた。今節は伸びに振る。 伸び型にしたけどSの質が悪くてまくれなかった。取り返す。 3走目で方向性は分かった。現状は伸びが普通で出足が少し甘い。 前半の方が合っていた。合えば行き足と回ってからの足がいい。 回転を止めたらすごく重たいし、回しても良くない。ゾーンが狭い。 コメント
4.72 4.43 7.42 4.88 4.79 3.34 全国勝率
29.4% 31.9% 57.1% 26.4% 26.7% 12.2% 2連率
4.10 5.22 7.28 3.50 2.94 1.12 当地勝率
23.0% 39.0% 57.1% 15.0% 3.2% 0.0% 2連率
0.20 0.16 0.15 0.18 0.16 0.20 ST
49 19 11 62 14 57 モーター
39.0% 37.1% 33.9% 29.6% 39.6% 32.9% 2連率
65 66 28 63 26 12 ボート
36.6% 47.6% 29.4% 38.9% 32.7% 35.2% 2連率
2 6 2 1 3 1 4 6










S
T
1 3 1 1 6 3 4 6 1 5 6 2

3

4

5

6

9R 11R 12R 10R     早見
小林こばやし
金田かねだ
守屋もりや
尾形おがた
山下やました
奥村おくむら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,958円
万舟率
8.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 3 2 3 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 3 1 3 1 0