2024/05/11 児島 初日 5R 日替艇食戦

第29回日本財団会長杯~瀬戸内オーシャンズX~

場選択
5R終了時 晴22℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
ここも、①と②の逃げ、差しの構図が基本となりそうだ。
S展示では遅れた③だが、回り足そのものは悪くない。
大外でコースは遠いものの、追い上げるだけの気配はある⑥にも要注目だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 B1 A2 A1 B1
3915 4792 4697 3873 4824 4942 登番
81期 113期 110期 79期 114期 119期
繁野谷圭介しげのやけいすけ
杉村賢也すぎむらけんや
國弘翔平くにひろしょうへい
別府昌樹べっぷまさき
松井洪弥まついこうや
柴田朋哉しばたともや



50歳
大阪
52.2kg
34歳
東京
52.0kg
37歳
福岡
49.5kg
48歳
広島
52.0kg
31歳
三重
52.0kg
33歳
福岡
53.3kg
FL
柴田朋がイン戦きっちりと決める。松井の差しは逆転まで。繁野谷は最内を差して浮上する。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 6 1 - 3

3連単

1 = 2 - 6 1 = 2 - 3
記者予想
回り足がよさそう。乗り心地と回り足系がいい。伸びは普通。 ペラは叩いた。行き足が良さそう、合えばいい足だと思う。 ペラは少し叩いた。起こしで鳴くが、直線はよさそう。 このままでは駄目。大たたきしてる。また乗ってみてどうか。 Sは届いてなかった。ペラはある程度叩いたが、回ってなかった。 %よりは動いてる。普通くらいはある。手前がもう少し。 コメント
6.10 4.74 4.02 5.54 6.95 5.17 全国勝率
41.3% 25.2% 20.3% 34.2% 58.2% 22.0% 2連率
7.83 4.44 5.39 5.67 6.00 0.00 当地勝率
66.6% 22.2% 38.8% 30.0% 36.6% 0.0% 2連率
0.17 0.18 0.19 0.16 0.14 0.17 ST
67 15 19 14 58 23 モーター
31.0% 31.9% 42.5% 22.9% 27.1% 25.9% 2連率
24 51 38 55 56 52 ボート
30.2% 23.3% 28.7% 30.3% 28.1% 34.8% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

12R     11R 10R 9R 早見
繁野谷しげのや
杉村すぎむら
國弘くにひろ
別府べっぷ
松井まつい
柴田しばた

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,487円
万舟率
16.7%
イン勝率
83.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 1 0 0 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
10 2 0 0 0 0