2024/05/11 児島 初日 3R 予選

第29回日本財団会長杯~瀬戸内オーシャンズX~

場選択
3R終了時 晴21℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
本番も、①②③⑥/⓸⑤の並びだろう。
ここは、オレンジプレート機を駆る①の逃げが中心に。
直線は良い⑥だが、回り足の感じには不安が残る。
好素性機を手にした②の差し順走も一考だが、カドになる⓸の攻めも妙味。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 B1 B1 B1 B1
4002 5249 4863 4672 5102 3615 登番
84期 130期 116期 109期 125期 71期
古結宏こげつひろし
三木晴斗みきはると
三浦裕貴みうらゆうき
守屋大地もりやだいち
原田雄次はらだゆうじ
横田茂よこたしげる



46歳
兵庫
52.4kg
22歳
徳島
54.6kg
35歳
東京
54.7kg
38歳
岡山
52.0kg
26歳
福岡
52.0kg
51歳
広島
51.5kg
FL
横田が好枠のチャンス逃さず押し切る。三浦の突き抜けも十分。古結は立ち回って。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 6 1 - 2

3連単

1 = 4 - 6 1 = 4 - 2
記者予想
そのまま行った。まあまあ普通はあった。当日調整は考える。 わからない。Sが届いてない。バラついた。 直線は下がることはなかったが、回り足は前に進んでなかった。 特訓では直線は少しズレて、押しがなかった。ペラで合わせたい。 起こしで重くSしづらい。回ってしまえば悪くない。直線も普通。 起こしとかはいいけど、伸びて行くような足じゃなかった。 コメント
7.17 2.74 5.16 4.45 4.56 4.86 全国勝率
55.6% 4.1% 36.5% 25.7% 25.5% 27.0% 2連率
7.00 3.00 4.29 3.86 4.44 5.12 当地勝率
50.0% 0.0% 11.7% 18.3% 22.2% 31.5% 2連率
0.15 0.18 0.14 0.17 0.17 0.15 ST
46 40 61 32 21 20 モーター
37.8% 24.2% 25.0% 35.3% 41.5% 49.0% 2連率
58 74 17 23 48 15 ボート
27.4% 25.4% 18.0% 30.9% 38.8% 27.6% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

12R   8R 7R 11R 9R 早見
古結こげつ
三木みき
三浦みうら
守屋もりや
原田はらだ
横田よこた

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,487円
万舟率
16.7%
イン勝率
83.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 1 0 0 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
10 2 0 0 0 0