2023/10/02 児島 初日 7R 予選

大阪スポーツ杯

場選択
7R終了時 晴25℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、①が逃げれるか否かがポイントに。逃げるだけの舟足はある。ただ、前半で0.01と踏み込んでいるだけに、果たしてここでは?
S力のある②だが、こちらは機歴の無い機。F持ちで初戦なので、様子を見ながらSをした場合、機力の差で①が逃げる可能性はある。
恐いのは、先月、児島で4カドから捲って初優勝した④。やはり魅力は攻めなので、ここからの一撃は妙味だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A1 B1 B1 A1 B1
4345 3931 5145 4894 4494 4474 登番
96期 81期 126期 117期 102期 101期
西舘健にしだてけん
黒崎竜也くろさきたつや
島川海輝しまかわかいき
原村拓也はらむらたくや
河合佑樹かわいゆうき
渡辺崇わたなべたかし



38歳
東京
53.5kg
47歳
三重
51.5kg
20歳
山口
52.2kg
32歳
香川
52.0kg
36歳
静岡
52.0kg
36歳
福岡
56.0kg
F1 F1 FL
8月常滑で今年V3を飾った河合が2コースから俊敏に差し切る。9月の当地でまくりVの島川が攻める。渡辺がイン粘る。

進入

/

2連単

2 = 4 2 - 1 2 - 5

3連単

2 = 4 - 1 2 = 4 - 5
記者予想
ペラは叩いた。特訓後に2節前までの冬仕様の形に叩き変えた。 悪くない。普通の感じで乗りやすかった。どれくらい抑えていくか。 ペラはザッとしか叩いていない。エンジンはいいのでキレイに叩く。 ちょっとだけ叩いたが合っていない。直線は下がらないが重かった。 ペラはそのまま。行き足から伸びは悪くない。下がらないので安心。 特訓の前にペラは叩いた。水面を考えて乗りやすく調整したい。 コメント
5.50 6.08 5.83 4.14 6.67 5.15 全国勝率
36.9% 48.8% 38.8% 20.2% 45.6% 30.5% 2連率
0.00 6.50 4.21 5.34 6.60 5.61 当地勝率
0.0% 60.0% 25.3% 35.4% 40.0% 34.7% 2連率
0.18 0.14 0.17 0.16 0.14 0.18 ST
41 60 58 68 39 28 モーター
42.1% 32.0% 29.1% 33.7% 30.6% 39.1% 2連率
53 73 35 22 47 23 ボート
36.8% 32.1% 47.2% 38.1% 34.1% 29.4% 2連率
3 3










S
T
2

3

4

5

6

  11R   1R 12R 3R 早見
西舘にしだて
黒崎くろさき
島川しまかわ
原村はらむら
河合かわい
渡辺わたなべ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
8,723円
万舟率
25.0%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 2 4 1 0 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 1 1 5 1 0