2023/10/02 児島 初日 1R 朝得ガァ~コ戦

大阪スポーツ杯

場選択
1R終了時 晴23℃ 波高3cm 追い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
ここは、S展示で好気配だった①の逃げ、③の攻めが基本構図になるだろう。
②は、展示タイムを見ても分かるように、展示気配はあまり良くない。
したがって、③の攻めに乗るであろう④⑤の差しのほうが有効になる可能性がある。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 B1 B1 A1
5219 3567 4894 4222 4672 4356 登番
129期 70期 117期 92期 109期 97期
森口和紀もりぐちかずき
吉岡誠よしおかまこと
原村拓也はらむらたくや
山口高志やまぐちたかし
守屋大地もりやだいち
長岡良也ながおかりょうや



22歳
福岡
52.2kg
53歳
山口
54.7kg
32歳
香川
52.0kg
41歳
佐賀
51.5kg
37歳
岡山
52.0kg
39歳
兵庫
52.0kg
F1 F1 FL
当地V歴ある長岡が調整を合わせて逃げ切りだ。山口がセンターから全速旋回。原村がまくり差しで切り込む。守屋が道中粘る。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 2

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 2
記者予想
最初そのまま乗ったら変だったので叩き変えた。まだ回り過ぎ。 起こしが良くない。ペラが自分と違うのでどうしようか考えている。 ちょっとだけ叩いたが合っていない。直線は下がらないが重かった。 良くも悪くもなかった。起こしも気にならない。ペラは自分の形に叩く。 下がることはなかったが、出足は大したことない。 足合わせにならなかった。ターンのところが良くない。 コメント
2.78 4.07 4.14 5.33 4.38 6.32 全国勝率
8.6% 18.3% 20.2% 36.5% 23.4% 41.5% 2連率
2.22 4.28 5.34 4.79 4.14 6.73 当地勝率
5.5% 24.0% 35.4% 26.3% 19.0% 45.4% 2連率
0.15 0.16 0.16 0.19 0.19 0.15 ST
33 64 68 63 51 49 モーター
27.9% 42.4% 33.7% 35.8% 36.6% 36.9% 2連率
55 43 22 15 24 63 ボート
44.4% 37.9% 38.1% 40.8% 38.9% 34.7% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

9R   7R 10R 8R 11R 早見
森口もりぐち
吉岡よしおか
原村はらむら
山口やまぐち
守屋もりや
長岡ながおか

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
8,723円
万舟率
25.0%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 2 4 1 0 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 1 1 5 1 0