2023/09/22 児島 2日目 9R 予選特賞

ニッカン・コム杯

場選択
9R終了時 曇り28℃ 波高3cm 向い風4m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
攻めタイプの③が、3コース。昨日後半から連勝中でリズムもある。注目したい。
③の攻めに対して、①がインから逃げれるか?
③が仕掛ければ④に差し場だが、機気配の良い⑥も軽視はできない。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A2 A2 B1 A1
5058 4876 5037 4608 3928 3944 登番
123期 116期 122期 106期 81期 81期
前原大道まえはらひろみち
梅木敬太うめきけいた
田頭虎親たがしらとらちか
荒井翔伍あらいしょうご
林恵祐はやしけいすけ
山口裕二やまぐちゆうじ



26歳
岡山
52.0kg
29歳
福井
52.6kg
25歳
香川
52.0kg
33歳
東京
53.3kg
47歳
福岡
57.7kg
44歳
長崎
52.0kg
F1 F1 F1 F1 FL
機力に手応え十分の山口がインから力強く押し切る。3コースの荒井が全速ターン。ダッシュ戦の田頭と前原がまくり差す。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 6

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 6
記者予想
後半は展開がなかった。ペラをお盆にした形にしてレース足はいい。 普通くらい。スリットが怪しいのでそこだけ合わせて行きたい。 欲張ったペラで行ったが展開がなかった。いつもの形に叩き変えた。 回ってからのつながりが良さそう。直線も悪くない。Sに集中する。 一走目は回転不足。いつもの形にして回転を合わせたら悪くない。 エンジンは良さそう。手応えはあって中の上。この辺で行く。 コメント
5.99 3.61 5.80 6.09 4.68 6.29 全国勝率
42.0% 19.7% 43.2% 39.7% 27.2% 44.9% 2連率
5.61 1.86 4.47 0.00 4.44 7.10 当地勝率
38.5% 0.0% 30.5% 0.0% 37.5% 51.6% 2連率
0.19 0.16 0.15 0.17 0.17 0.17 ST
19 72 45 30 41 49 モーター
35.4% 30.6% 26.9% 32.7% 43.6% 37.5% 2連率
43 70 45 68 75 71 ボート
36.4% 29.6% 37.5% 45.1% 35.0% 31.3% 2連率
1 3 4 6 3 1 4 4 3 3










S
T
3 5 1 1 5 2

3

4

5

6

2R 3R 1R 4R   5R 早見
前原まえはら
梅木うめき
田頭たがしら
荒井あらい
はやし
山口やまぐち

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
2,508円
万舟率
0.0%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 0 3 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 0 1 1 0 1