
常滑
常滑
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
2日目メインの2ndドリームは、2コース寺田千恵が技アリの差しで抜け出しV。2日目を堂々の連勝とした。「Sは山下(友貴)さんが来てたので全速でいきました。山下(友貴)さんの引き波に入らないよう、うまく差せましたね。初日後半が少しマイ過ぎだったので、それを踏まえて調整したら、ターン回りは良かったです。落としきったらそうでもないけど。行き足も良かったですね」。今節は2連対率26%の低調機に苦戦が心配されたが、ここまで2、3、1、1着と予想以上の強さを見せている。機力もリズムも上昇一途、このままシリーズを突っ走るか。
長嶋万記が2日目お待たせの初白星。「ペラを2時間焼き入れして、ターンは無駄なくできるようになりましたね。行き足が来てないのか勘が合ってないのかSが難しいです。伸びられるようなことはなかったですよ」。インから逃げただけのレースと言ってしまえばそれまでだが、本人は機力アップをアピール。3日目は続けての1号艇が回ってくるが、ここは機力トップクラスとの対戦。真価が問われることとなりそうだ。
伏兵陣の活躍も見逃せない。栢場優子が1、3、1着、柴田百恵は1、2、3着と大健闘。栢場は、「足はいいですね。自分はいつも重めで直線のタイムは出るけど回り足が良くないことが多いんですが、今回は回り足もタイムが出る。全体にバランスが取れていいと思います。ペラが開くこともあってか、舟の向きが少し気になる。そこはしっかりさせて乗り心地を良くしたいですね」と、機歴以上の雰囲気だろう。一方の柴田は機歴通りの舟足だ。「エンジンがしっかりしている。乗り心地がいい。直線はそこまで良くないけど、ターン回りがしっかりしてる」と本人納得の仕上がり。 他では山下友貴、鎌倉涼、永井聖美が安定した成績を残す。期待のホープ清水愛海も3、2、2着。「起こしがバラつくし、Sが全然分かってない。回り足は悪くないけど、直線がない」と機力は劣勢だが、非凡なターンセンスがキラリ。今節だけでなく、今後の女子レースで注目しなければいけない逸材だろう。
6超抜級 | 永井 聖美 松本 晶恵 |
---|---|
5上位級 | 武藤 綾子 柴田 百恵 |
4中堅上位級 | 寺田 千恵 栢場 優子 三浦 永理 今井 裕梨 山下 友貴 塩崎 桐加 薮内 瑞希 |
3中堅級 | 山川 美由紀 笠野 友紀恵 池田 紫乃 田口 節子 若狭 奈美子 鎌倉 涼 喜井 つかさ 深尾 巴恵 白石 有美 山下 夏鈴 |
2下位級 | 宮本 紀美 久保田 美紀 福島 陽子 細川 裕子 宇野 弥生 長嶋 万記 加藤 綾 犬童 千秋 木村 詳子 勝浦 真帆 深見 亜由美 大石 真央 野田 彩加 松本 怜 佐藤 ほのか 清水 愛海 刑部 亜里紗 湯淺 紀香 川原 愛未 石原 凪紗 |
1ワースト | 金田 幸子 内山 七海 |
注目ワード
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
常滑
三国
三国
三国
尼崎
常滑
常滑
常滑
常滑
住之江
三国
三国
三国
尼崎