2023/12/06 児島 最終日 3R 一般

BTS井原開設10周年記念競走

場選択
3R終了時 曇り12℃ 波高1cm 追い風1m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
S展示で動きが良かった①と②。この2人がメーンとなりそうな感じだ。
大外でも追い上げるだけの舟足と地力のある⑥。
そして、回り足が軽快な④のカドにも注目だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 B1 B1 B1 A2
3853 3463 4098 4527 4679 4518 登番
79期 66期 87期 103期 109期 103期
岩崎正哉いわさきまさや
乙津康志おつやすし
赤澤文香あかざわふみか
高野心吾たかのしんご
植田太一うえだたいち
大須賀友おおすかゆう



51歳
福岡
54.1kg
56歳
東京
52.0kg
41歳
岡山
48.5kg
35歳
愛知
51.0kg
34歳
福岡
59.0kg
36歳
愛知
52.2kg
FL
5日目3、4着の大須賀だが気配は悪くない。3勝目へイン一気だ。5日目調整を合わせた植田が差す。乙津と岩崎がしぶとく。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 5 1 - 6

3連単

1 = 2 - 5 1 = 2 - 6
記者予想
*6Rは逃げて1着、準優11Rで不良航法のため賞典除外。 準優はみんな出ていた。自分は大したことない。 *2Rは1コースからコンマ05のSもまくられ、道中抜かれて4着。 天候の影響で多分回っていない。全体的に良くなかった。 4日目まで回し過ぎていた。調整が合って全体に余裕があった。 前半も準優も自分が下手。足は中の上。5日目が一番良かった。 コメント
5.91 4.50 4.07 4.33 4.84 6.66 全国勝率
39.0% 23.6% 15.0% 23.6% 31.1% 52.0% 2連率
3.20 6.06 4.61 2.50 3.38 6.59 当地勝率
0.0% 50.0% 23.3% 0.0% 18.7% 41.1% 2連率
0.18 0.19 0.17 0.17 0.18 0.17 ST
45 48 49 22 42 28 モーター
0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2連率
40 42 45 12 38 46 ボート
0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2連率
1 6 5 1 3 5 2 4 6 4 2










S
T
3 3 3 1 4 6 4 1 2

3 3 4 3 6 6 1 4 1 1 3 3

2 3 2 4 6 6 6 2 5 4

1 5 6 3 4 6 6 3 2 3 4 5

6

9R 10R 8R   7R 11R 早見
岩崎いわさき
乙津おつ
赤澤あかざわ
高野たかの
植田うえだ
大須賀おおすか

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,322円
万舟率
8.3%
イン勝率
83.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 0 1 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
10 0 2 0 0 0