2023/12/06 児島 最終日 12R 優勝戦

BTS井原開設10周年記念競走

場選択
12R終了時 曇り13℃ 波高1cm 向い風1m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、気配良好の①の逃げが主軸だろう。
問題は②だ。難しい2コース。しかも、隣が地力上位の③が控えるだけに、上手く立ち回れるかがカギだ。
③が仕掛ける展開になれば、舟足上位の④の差し伸びも脅威だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A1 A1 A1 B1 A1
4069 4604 4536 3908 5267 4914 登番
86期 106期 103期 80期 131期 117期
山本修一やまもとしゆういち
岩瀬裕亮いわせゆうすけ
喜井つかさきいつかさ
重成一人しげなりかずひと
石本裕武いしもとひろむ
吉田裕平よしだゆうへい



43歳
岡山
52.6kg
35歳
愛知
52.4kg
33歳
岡山
45.0kg
45歳
香川
56.1kg
23歳
大阪
51.0kg
27歳
愛知
51.5kg
FL
ダービーでSG初優出を果たした吉田とスーパールーキー石本が対決。吉田がイン先制、石本が鋭く差す。巧者・重成が自在に。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
伸びがなくて出足一本。出足はまずまずなのでこのままで行く。 優出メンバーに入ると威張れる足ではない。一から調整し直す。 5日目が一番良かった。回ってグンと行くし伸びもちょっといい。 ターン回りをもう少しスムーズにしたい。ターンの流れ幅が大きい。 準優は出足重視で調整。伸びも下がらない。優勝できる足にする。 足は全体にいい。5日目が一番良かった。ターン回りが特にいい。 コメント
6.95 6.63 5.58 7.08 6.11 6.80 全国勝率
54.6% 47.4% 35.5% 49.0% 50.0% 44.4% 2連率
6.58 6.18 5.97 7.36 0.00 5.96 当地勝率
45.8% 41.1% 44.8% 61.5% 0.0% 46.4% 2連率
0.16 0.14 0.16 0.14 0.15 0.14 ST
44 14 50 43 46 18 モーター
0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2連率
23 15 49 29 44 13 ボート
0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2連率
3 1 1 5 1 3 1 1 3 2 4










S
T
1 5 5 3 6 5 2 2 3 1 2

3 6 3 3 1 2 4 1 1 1 1 3

4 1 5 2 4 2 1 1 3 2 4

1 2 3 2 1 2 2 1 5 1 3 1 5

6

            早見
山本やまもと
岩瀬いわせ
喜井きい
重成しげなり
石本いしもと
吉田よしだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,322円
万舟率
8.3%
イン勝率
83.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 0 1 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
10 0 2 0 0 0