2024/04/14 児島 2日目 8R 予選

第40回倉敷市長杯

場選択
8R終了時 晴19℃ 波高3cm 向い風4m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、カド受けながらエース機を駆る②と、昨日連勝とした③のカド戦がメーンだろう。
この2人をいから迎え撃つのは厳しいが、是が非でも先マイ必至。
②③のどちらかが捲ったとしても、食指が動くのは④だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A2 B2 A1 B1
4420 3642 5075 4614 4788 4177 登番
99期 72期 124期 107期 113期 90期
津久井拓也つくいたくや
大塚浩二おおつかこうじ
中島秀治なかじましゅうじ
石倉洋行いしくらようこう
小池哲也こいけてつや
萬正嗣よろづまさつぐ



36歳
群馬
52.9kg
52歳
静岡
52.0kg
28歳
滋賀
52.4kg
44歳
福岡
52.6kg
34歳
大阪
53.0kg
41歳
群馬
55.8kg
FL
気配抜群の石倉が展開を突いて突き抜ける。小池は差して連争い。中島のカド一撃も怖い。

進入

/

2連単

3 = 2 3 - 4 3 - 1

3連単

3 = 2 - 4 3 = 2 - 1
記者予想
全然合ってない。足になってない。何かいいところ探してみる。 足は普通あったが、合ってなくて乗りにくかった。ペラを叩いた。 足は悪くない。直線は分がいい。でも今はレース勘の方ですね。 前半は微調整。後半は大幅に叩いて、ターン回りは微妙。 いいところがなかった。後伸びの感じで出足がなさ過ぎた。 そのままで行って乗り心地は良かったが、本番で回転の上がりが鈍かった。 コメント
6.03 3.64 6.57 6.04 6.65 4.67 全国勝率
41.5% 8.7% 53.7% 45.6% 51.6% 29.2% 2連率
5.26 3.97 4.41 6.50 6.71 3.13 当地勝率
31.5% 9.0% 22.7% 50.0% 48.3% 12.5% 2連率
0.14 0.15 0.15 0.13 0.14 0.17 ST
21 22 19 63 66 61 モーター
45.0% 34.4% 44.3% 46.5% 53.7% 20.4% 2連率
57 49 33 64 65 63 ボート
22.2% 32.9% 25.0% 42.3% 36.9% 23.3% 2連率
4 5 1 4 2 1 1 1 3 4










S
T
4 2 2

3

4

5

6

  3R     12R 2R 早見
津久井つくい
大塚おおつか
中島なかじま
石倉いしくら
小池こいけ
よろづ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
8,021円
万舟率
16.7%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 0 1 4 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 0 4 2 0 0