2024/04/14 児島 2日目 5R 日替艇食戦

第40回倉敷市長杯

場選択
5R終了時 晴18℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
ここは、①の逃げ、②の差しが基本展開になるだろう。
角度良く差せば、②の勝機も十分だ。
そして、回り足の良さを感じたのは③や⑥。
⑥は大外でコースは遠いが、展示タイムも上々。追い上げる舟足は十分。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 B1 B1 A2 A2
4793 4196 5092 5278 3747 4263 登番
113期 91期 124期 131期 75期 93期
金子萌かねこはじめ
田中太一郎たなかたいちろう
篠原晟弥しのはらせいや
田中駿兵たなかしゅんぺい
國崎良春くにさきよしはる
武重雄介たけしげゆうすけ



33歳
静岡
52.0kg
42歳
佐賀
52.1kg
23歳
福岡
51.5kg
21歳
徳島
51.5kg
49歳
福岡
52.0kg
39歳
山口
54.3kg
F1 F1 F1 FL
ムード良好な國崎が2コース差しで台頭する。武重の逃げ切りも十分。金子が最内差して。

進入

/

2連単

2 = 1 2 - 6 2 - 3

3連単

2 = 1 - 6 2 = 1 - 3
記者予想
体感がすごく良くて足もいい。ターンの足が良く操縦性もいい。 ターンと乗り心地は悪くない。行き足は弱いような気がする。 回し切れずまくり差しに入れなかった。ペラが間に合わなかった。 ちょっと全体的に合っていなかった。直線や繋がりは中堅くらいです。 はっきり分からないが、少し叩いていった。足はしっかりしている。 ペラをやったが、まだよく分からない。反応がなかったのでペラ調整続ける。 コメント
5.67 4.34 5.10 4.78 6.03 5.43 全国勝率
42.8% 24.3% 38.3% 29.8% 42.7% 34.4% 2連率
6.48 5.65 5.22 2.32 6.02 5.38 当地勝率
47.5% 40.0% 33.3% 5.2% 50.0% 38.1% 2連率
0.14 0.18 0.15 0.19 0.16 0.18 ST
29 57 35 50 20 23 モーター
42.0% 27.6% 26.3% 33.3% 47.1% 25.0% 2連率
37 68 31 52 30 11 ボート
34.1% 41.5% 27.9% 32.0% 22.2% 28.7% 2連率
1 3 3 5 5 1 1 1 4










S
T
3 2

3

4

5

6

12R   1R 9R 11R 10R 早見
金子かねこ
田中たなか
篠原しのはら
田中たなか
國崎くにさき
武重たけしげ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
8,021円
万舟率
16.7%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 0 1 4 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 0 4 2 0 0