2023/12/19 児島 初日 2R 予選

マンスリーBOATRACE杯

場選択
2R終了時 雨6℃ 波高3cm 追い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
ここは、地元①がインなので勝機は十分だ。
今回も、S展示でカドになった④が伸び気味。
⓸が仕掛ければ、⑤とのセットも可能だ。
あとは、そのS展示で遅れた③だが、④より先に仕掛け切れば連圏内。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B1 B1 B1 B1 B1
5335 3587 4735 3709 3660 3462 登番
133期 70期 111期 74期 73期 66期
森陽多もりひなた
武田信一たけだしんいち
角山雄哉かくやまゆうや
田中浩之たなかひろゆき
長谷川親王はせがわちかお
竹上真司たけうえしんじ



19歳
長崎
47.0kg
50歳
徳島
59.6kg
33歳
兵庫
52.1kg
49歳
山口
52.1kg
54歳
香川
56.9kg
56歳
岡山
52.0kg
FL
1年ぶりの地元戦となる竹上。Sに集中してイン押し切りだ。2コースの長谷川が差し追走。カド角山が強攻。武田信が粘る。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 5

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 5
記者予想
そのまま行って乗りにくさはなかった。直線は置いて行かれる感じ。 そのまま行って悪くはないと思う。ペラのチェックから。 ペラが特殊な形だったので叩いて行った。現状は真ん中くらい。 チルトはマイナスだと重いのでゼロで行く。回り過ぎだが悪くない。 前検はそのまま行って出足は問題ない。ペラを見てみる。 前検はそのまま。ペラが回る形に叩いてあるので調整が必要。 コメント
1.00 3.18 4.70 3.46 3.80 4.19 全国勝率
0.0% 10.0% 24.6% 15.8% 17.2% 18.5% 2連率
0.00 4.21 3.89 4.26 3.52 4.85 当地勝率
0.0% 25.0% 22.2% 20.7% 12.1% 27.8% 2連率
0.16 0.16 0.21 0.18 0.15 ST
46 15 49 62 68 43 モーター
70.0% 63.6% 10.0% 45.4% 30.0% 70.0% 2連率
61 44 59 47 60 73 ボート
60.0% 70.0% 36.3% 30.0% 22.2% 0.0% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

  7R 10R     8R 早見
もり
武田たけだ
角山かくやま
田中たなか
長谷川はせがわ
竹上たけうえ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
5,576円
万舟率
8.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 3 0 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 3 2 1 0 0