2023/12/11 児島 2日目 4R コジマだ4っ!

第12回住信SBIネット銀行賞

場選択
4R終了時 雨14℃ 波高3cm 追い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、逃げるだけの舟足がある①に対して、S展示で好気配だった②の自在戦が逆転候補。
しかし、そのS展示でカド④が少し伸び気味だったので、ここが仕掛けることになれば⑤との連携も視野に入りそう。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 A1 B1 A2 B1
3176 4562 4089 5167 4543 4992 登番
55期 105期 87期 127期 104期 120期
長谷川巌はせがわいわお
阪本勇介さかもとゆうすけ
妹尾忠幸せのおただゆき
小川竜太朗おがわりょうたろう
重木輝彦しげきてるひこ
廣瀬篤哉ひろせあつや



59歳
山口
51.5kg
36歳
岡山
53.0kg
43歳
岡山
53.7kg
23歳
埼玉
52.4kg
36歳
兵庫
50.5kg
26歳
滋賀
55.0kg
FL
初日手堅く3、2着にまとめた妹尾のさばきを軸視。1、2着発進の廣瀬の逃げも十分。重木が鋭角差し。阪本が道中追い上げ。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 2 4 - 5

3連単

4 = 1 - 2 4 = 1 - 5
記者予想
体は大丈夫。(9Rは1周2Mで妨害失格、2日目からボート交換) 後半は展示とかなり違う位置から起こしてSが分からなかった。 外回りとペラを調整して足は悪くなかった。レース足は良さそう。 乗り心地は良くなった。直線は普通で出足系とピット離れがいい。 後半は伸びを意識して抑えたが出足がない。前半の方が良かった。 前検よりマシ。出足は良くなったが差して前に行く感じがもう少し。 コメント
5.06 4.63 6.58 3.69 6.13 5.68 全国勝率
32.2% 25.4% 47.5% 17.4% 42.3% 40.2% 2連率
4.79 4.98 6.29 3.36 6.38 4.22 当地勝率
26.9% 31.6% 44.1% 10.7% 52.0% 33.3% 2連率
0.19 0.20 0.16 0.15 0.20 0.18 ST
37 13 19 33 45 34 モーター
0.0% 20.0% 22.2% 22.2% 36.3% 11.1% 2連率
15 28 42 11 47 43 ボート
30.0% 22.2% 20.0% 20.0% 11.1% 22.2% 2連率
4 1 3 3 2 3 5 1 4 1 2










S
T
2

3

4

5

6

  12R 11R   8R 9R 早見
長谷川はせがわ
阪本さかもと
妹尾せのお
小川おがわ
重木しげき
廣瀬ひろせ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
5,693円
万舟率
16.7%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 1 1 2 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 2 2 2 0 0