2023/12/11 児島 2日目 3R 予選

第12回住信SBIネット銀行賞

場選択
3R終了時 曇り14℃ 波高5cm 追い風6m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
S展示では、②や③の気配が良かった。
この2人に遅れた①だが、ここはインなので先に回れば勝機はありそうだ。
そして、ダッシュ勢では5コースになるであろう⑥の展示の掛かりがまずまずだった。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B2 B1 A2 B1 B1
3333 5323 3848 3527 4081 4253 登番
61期 133期 78期 68期 87期 93期
丸尾義孝まるおよしたか
香川陽太かがわひなた
川上聡介かわかみそうすけ
中嶋誠一郎なかしませいいちろう
樋口範政ひぐちのりまさ
西川真人にしかわまさと



55歳
徳島
52.3kg
20歳
滋賀
54.7kg
46歳
愛知
55.8kg
52歳
長崎
51.5kg
44歳
愛知
55.7kg
40歳
滋賀
55.5kg
F1 FL
初日2着発進の西川がSを決めてイン先制。丸尾がまくり差しで切り込む。2コースの樋口範が差す。初日2着の香川が猛追。

進入

/

2連単

1 = 6 1 - 2 1 - 5

3連単

1 = 6 - 2 1 = 6 - 5
記者予想
後半チルトゼロにしたが微妙。前半の方が乗り心地は良かった。 レースでは悪くなかった。直線は中堅。乗り心地は少し良くなった。 一人で乗っている感じは良さそうだったがタイムも悪いし足も弱い。 これといった特徴はない。直線はちょっと下がるし普通あるなし。 足は少しずつ良くなっている。あとはS。そこが難しい。 悪くはないが、2日目雨が降って条件が変わるのでペラは叩いた。 コメント
6.23 2.17 4.64 5.28 4.96 4.50 全国勝率
49.1% 0.0% 31.5% 35.7% 30.7% 20.7% 2連率
5.85 0.00 0.00 5.21 4.89 4.29 当地勝率
37.0% 0.0% 0.0% 29.0% 15.7% 23.5% 2連率
0.15 0.14 0.17 0.19 0.18 ST
42 47 68 14 26 16 モーター
20.0% 30.0% 0.0% 30.0% 20.0% 27.2% 2連率
59 53 66 64 24 12 ボート
0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 22.2% 33.3% 2連率
3 1 2 6 2 6 3 2 2










S
T
2

3

4

5

6

12R 7R 10R 9R 11R 8R 早見
丸尾まるお
香川かがわ
川上かわかみ
中嶋なかしま
樋口ひぐち
西川にしかわ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
5,693円
万舟率
16.7%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 1 1 2 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 2 2 2 0 0