2023/10/15 児島 5日目 2R 一般

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

場選択
2R終了時 雨21℃ 波高3cm 追い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
ここは、①の逃げに対して、S展示での行き足が良かった③の攻めがメーンとなる展開だろう。
③が仕掛ける展開になれば、④⑤の差しが有効だが、2人の展示での気配差はそれほどない印象。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B2 B1 B2 B1
4871 4081 3697 4358 4164 3458 登番
116期 87期 74期 97期 90期 66期
菊池宏志きくちひろし
樋口範政ひぐちのりまさ
勝野竜司かつのたつじ
松本庸平まつもとようへい
岩永節也いわながせつや
東健介ひがしけんすけ



31歳
山口
52.7kg
44歳
愛知
54.7kg
51歳
兵庫
53.5kg
39歳
三重
51.0kg
41歳
長崎
52.0kg
56歳
岡山
53.6kg
F1 FL
東の足色は悪くない。同体Sならイン押し切る。4日目レース後整備をしていた勝野が逆転対抗格。6着脱出へ松本が奮起。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 3 1 - 5

3連単

1 = 4 - 3 1 = 4 - 5
記者予想
前半はまずまず。後半は回っていなかった。合えば乗りやすい。 回らない条件なのでペラを調整。足は変わらず普通。Sが課題。 乗り心地は良かったが足は一番良くなかった。本体を整備した。 回らないと思って回したら回り過ぎ。ペラは迷子。合わせたい。 気象条件が一気に変わって対応できなかった。わけがわからない。 レースはできる足。行き足と回り足はいい。伸びはもうちょっと。 コメント
3.66 4.81 5.37 4.20 3.78 4.39 全国勝率
13.7% 26.7% 30.7% 22.6% 10.3% 23.9% 2連率
4.22 5.33 5.50 4.90 3.63 4.86 当地勝率
5.5% 11.1% 40.0% 40.0% 0.0% 25.8% 2連率
0.20 0.19 0.15 0.21 0.17 0.16 ST
30 21 12 24 37 56 モーター
33.3% 39.0% 32.4% 37.7% 32.9% 30.2% 2連率
14 73 43 41 11 42 ボート
35.5% 31.7% 37.5% 37.4% 36.7% 37.9% 2連率
3 1 2 4 3 2 4










S
T
3 2 6 5 1 6 4 5 2 6 2

6 5 4 4 5 6 6 4 4 5 3

1 4 4 5 6 3 6 4 4

5

6

  8R 9R 7R   6R 早見
菊池きくち
樋口ひぐち
勝野かつの
松本まつもと
岩永いわなが
ひがし

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,320円
万舟率
25.0%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 0 1 2 1 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 2 2 0 1 0