2023/10/15 児島 5日目 11R 準優勝戦

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

場選択
11R終了時 晴23℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、①の逃げが主軸だろう。
そして、2・3コースを固める同期の2人。展示気配自体はそれほど変わらない。
本来なら、機力的に一番良いカドにな⓸を推したいが、やはり前半でFを切ったばかりなので評価を下げざるを得ない。
⓸がSを頑張れば連に絡むチャンスはあるが、もし、慎重になれば⑤に食指が動きそうだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A1 A1 A2 B1 A1
3873 4737 4828 4584 4572 4042 登番
79期 111期 114期 105期 105期 85期
別府昌樹べつぷまさき
竹井貴史たけいたかし
松山将吾まつやましょうご
村岡賢人むらおかけんと
渡部悟わたなべさとる
丸岡正典まるおかまさのり



47歳
広島
51.5kg
32歳
福岡
52.2kg
29歳
滋賀
52.0kg
33歳
岡山
52.2kg
35歳
大阪
54.0kg
44歳
大阪
52.0kg
F1 F1 FL
予選最後は逃げられなかった丸岡だが足は上位。Sに集中してイン一気だ。松山がカドからまくり差す。3コース村岡が先攻。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 3 1 - 2

3連単

1 = 4 - 3 1 = 4 - 2
記者予想
4日目の感じは良くなかった。全体に良くなるようにやり直す。 4日目はターンでロスしていた。合えば行き足と直線がいい。 求めた部分がくるエンジンで上位。ターンと出足を求めて行く。 足は普通。エンジンを考えたら引き出せている。ズレないよう調整。 後半は足になっていなかった。戻れば出足が良くて伸びは普通。 前半はペラを失敗。後半Sを遅れたが回り足は良くなっていた。 コメント
5.95 6.15 6.20 6.89 5.53 6.47 全国勝率
44.0% 45.8% 45.2% 52.5% 32.1% 47.3% 2連率
6.05 8.71 6.89 6.90 6.11 6.09 当地勝率
32.5% 71.4% 44.4% 50.4% 42.8% 42.2% 2連率
0.16 0.16 0.14 0.13 0.15 0.16 ST
38 32 13 26 36 55 モーター
34.0% 29.8% 41.1% 22.5% 27.4% 37.2% 2連率
75 66 19 17 30 60 ボート
34.4% 48.4% 31.6% 31.2% 37.2% 44.5% 2連率
2 3 3 5 1 6 2 5 2 2










S
T
5 4 4 4 3 2 3 1 1 1 2

3 1 4 2 1 2 1 1 1 1 4 3

5 3 1 1 6 2 4 2 5 1 2 4

2 3 2 4 4 5

6

4R 7R 6R 5R 4R 7R 早見
別府べつぷ
竹井たけい
松山まつやま
村岡むらおか
渡部わたなべ
丸岡まるおか

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,320円
万舟率
25.0%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 0 1 2 1 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 2 2 0 1 0