2023/10/14 児島 4日目 9R 予選特賞

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

9R終了時 曇り21℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ④ ⑤ ⑥
ここは、①が逃げるか、カドになる⓸が攻めるかがみどころ。
①はF持ちだが、勝負駆けである以上、先マイが必須に。
一方で、カドの④は、機力的には威張れるほどではない現状ながらも、S力を活かし切れば⑤とのセットも一考だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 A2 B1 B2 A1
4358 4640 4713 5000 3668 4737 登番
97期 107期 110期 121期 73期 111期
松本庸平まつもとようへい
山ノ内雅人やまのうちまさと
白神優しらがゆう
岡本翔太郎おかもとしょうたろう
市川猛いちかわたけし
竹井貴史たけいたかし



39歳
三重
51.0kg
32歳
福岡
52.0kg
33歳
岡山
53.0kg
29歳
山口
52.1kg
52歳
広島
51.0kg
32歳
福岡
52.4kg
F1 F1 FL
3日目は深いイン戦で2着の竹井。ビシッと逃げて予選突破だ。カド戦の白神が全速ターン。山ノ内と松本がまくり差しで続く。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 5 1 - 6

3連単

1 = 4 - 5 1 = 4 - 6
記者予想
後半はペラを失敗。前半は悪くなかったので戻す方向で調整する。 足は普通。いつもは伸びを求めるが下がらないのでこれで行く。 変な形でバランスを崩した。エンジンにパワーがない感じ。しのぐ。 ペラを別の格好にして下がることはない。自分の思いきりが悪い。 ペラは両面叩き変えてターンしやすい。タイムは出ないが悪くない。 インから伸び返していたし足は悪くない。着順以上はある。 コメント
4.20 5.66 7.10 4.00 3.72 6.15 全国勝率
22.6% 40.1% 53.3% 15.3% 21.0% 45.8% 2連率
4.90 6.07 6.23 3.71 4.14 8.71 当地勝率
40.0% 50.0% 36.7% 14.2% 23.8% 71.4% 2連率
0.21 0.14 0.16 0.15 0.18 0.16 ST
24 39 67 17 11 32 モーター
37.7% 31.1% 32.1% 36.3% 34.9% 29.8% 2連率
41 55 68 70 56 66 ボート
37.4% 42.3% 44.7% 29.1% 29.3% 48.4% 2連率
3 6 5 6 5 3 5










S
T
1 6 2 2 5 2 5 5 4 5 4 4 2

6 6 3 2 2 5 3 4 2 3

4 3 3 2 4

5

6

  5R 4R 1R 2R   早見
松本まつもと
山ノ内やまのうち
白神しらが
岡本おかもと
市川いちかわ
竹井たけい

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,188円
万舟率
16.7%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 2 1 4 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 2 3 1 1 0